goo blog サービス終了のお知らせ 

風のららら

写真付きの日記、趣味のブログです。

肩と首も凝っていた。

2017-12-23 22:05:06 | 健康
膝と腰のストレッチを始めて1か月くらい経つが、今日肩と首が凝っていることにふと気が付きました。

肩が凝ってどうしようもないということはないが、腕を動かした時肩がポキポキ鳴ります。ストレッチの本に書いてある肩と首のストレッチをすると、大分楽になりました。

今日は6kmのジョギングをしたが、たぶん決めた距離を休まずに走り切ろうとして、肩に力が入っていたのだと思います。

GPSウォッチの記録

走り終わった後の夕景

今日のジョギング用シューズ

B型肝炎給付金

2017-12-14 21:29:17 | 健康
B型肝炎給付金の資料として母の血液検査結果が必要なので、帰省して母の病院での検査に同行しました。

結果は一週間後に出る予定ですが、今までの血液検査ではウイルスは陰性なので、多分今回の検査も陰性だと思っています。これで、母子感染の可能性がないと判断でき、集団予防接種での可能性が残ります。

実家で咲いていた八重咲き水仙

ストレッチの効果は凄い

2017-11-21 18:59:53 | 健康
風呂上がりに股関節のストレッチをしていたら、膝の痛みだけでなく仕事での車の運転、土を掘り起こす作業による腰痛が軽くなりました。

ストレッチをする前は、腰痛が仕事を終わった後も1~2時間続いていたが、ストレッチをした後は作業を止めたらすぐ痛みを感じなくなりました。

不便は感じていなかったが、片足立ちでの靴下履きができなかったが、それもできるようになりました。

今度はスクワットも始め、趣味の登山、ランニングをより楽しみたいと意欲が出てきました。

なお、ストレッチは膝痛、腰痛の原因、程度によっては痛みの解消にならないとは思います。

寒椿

膝の痛みが解消

2017-11-17 21:35:18 | 健康
傷めていた右膝の痛みがほぼなくなり、今日はジョギングを6kmしました。

インターネットで調べた、股関節のストレッチが効果があったのかもしれません。また、仕事の後しばらく続く腰痛もほぼなくなりました。

夜風呂上がりに行うストレッチは、僕にはリラックス効果もあります。一昨日からは、「ためしてガッテン」で紹介されていた膝の「体操」も始めました。

ジョギングをした河川敷にいたカワセミです。

ストレッチ

2017-10-31 23:18:46 | 健康
左膝が痛くなって整形外科を受診して昨日で一週間経った。今日は鎮痛剤も飲まず、湿布薬も使わなかった。

受診の時、ストレッチをするよう言われてから、ネットで調べたストレッチを少ししている。
そのお陰か、この一週間、膝だけでなく腰も痛くなくなった。😌