goo blog サービス終了のお知らせ 

とあるヲタクの超電波ブログ

PC記事は自分用の備忘録(真似するときは自己責任で)。コメントへの返事が大変になってきたのでするの諦めました(ゴメン)

平スズキ(というか平フッコですが) 50㎝弱ゲット

2014年09月23日 21時12分30秒 | 釣り シーバス
昨夜23時半から今朝6時過ぎまでシーバス釣りに行ってきました。 釣り場所は、自宅から車で10分ほどのところにあるいつものホームグラウンド。 ちなみにホームグラウンドの半径200メートルの範囲には、チヌやシーバス釣りのポイントが何カ所かあり、今回は、ここ最近になって新たに攻略しようと通いはじめた赤灯ポイントに来ました。 ウェーディングしている先行者の方がいてたので、声をかけると以前知り合った常 . . . 本文を読む
コメント

昨夜はセイゴ爆釣&平フッコ1匹ゲットw

2014年08月12日 01時31分44秒 | 釣り シーバス
大雨が降ったので昨夜、ホームグラウンドにシーバス狙いでルアー投げてきました。 こういう日は水が濁ってヒラスズキが出る確率が高いので期待して釣りに出かけました(笑) といっても、それは以前ホームグラウンドにしていた太平洋側の釣り場であって、最近通い始めてるここ日本海のホームグラウンドでもそうとは限りません。 なので、半分は期待しつつも、私の読みが当たるかどうかの試し釣りも兼ねての釣行です。 今 . . . 本文を読む
コメント

逃がした魚は大きかったwww

2014年07月18日 23時20分06秒 | 釣り シーバス
昨夜,いつものホームグラウンドにルアーを投げに行ってきた。 この日は雨後ということもあり,なんとなく海の感じはいい感じ。 小魚も水面にけっこう泳いでて,ときどき捕食音も水面であちこちで聞こえてて,これで釣れなきゃ腕が悪いと諦めるしかない(笑) で,手始めに愛用のラパラCD9で40㎝弱のチヌを1枚ゲット! その後,私には反応ないが,15mほど離れたところで餌釣りしているオジサンは好調のようだ . . . 本文を読む
コメント

プロックス フィッシュキャッチャー2  これはなかなかいいね♪

2014年07月12日 22時12分00秒 | 釣り シーバス
今の季節,大きいシーバスは出ないので,大きな網を背中に担いでうろうろするのもあれなんで,いつも釣りに行くフィールドの足場も低いことだし,プロックス フィッシュキャッチャー2を購入してみた。 魚を掴む部分が常に閉じてる状態で,魚を捕まえるときにサイドの引き金を引いて掴む部分を開き,魚を捕まえた後は引き金を放したままにして魚を掴んだ状態にしておけるので,これはなかなか使い勝手が良くていい感じです(^ . . . 本文を読む
コメント

今も現役のラパラ ラトリンラップ RNR5

2014年07月03日 02時28分53秒 | 釣り シーバス
このところこまめにセイゴ狙いに行ってますが,1匹も釣ることができない日々が続いてます。 正直,なんでもいいから釣れてくれといった気分です。 最近よく行くフィールドでは,5回以上通っているのですが,セイゴのアタリはただの1回だけ。 トップウォーターとミノーを中心に攻め続け,ミノーへのアタリは1回もなく,トップウォーターに1回だけアタリがあっただけで,フッキングはせず。 正直,自分の下手さに参 . . . 本文を読む
コメント

バイブレーション等を追加購入^^

2014年07月02日 20時18分42秒 | 釣り シーバス
バイブレーションを充実させるため マリア(Maria) スライス 55 ケイムラコットンキャンディ デュエル ハードコアフィンテールバイブ 40 イワシ 同じく,デュエル ハードコアフィンテールバイブ 40 ゼブラシャイナー を購入。ついでに, COREMAN(コアマン) PB-20 パワーブレード #033(グリーンイワシハラグロー) ラパラ カウントダウ . . . 本文を読む
コメント

DUEL シルバードッグ 90 (SHMT(ホロボラ)) を購入

2014年07月01日 19時21分11秒 | 釣り シーバス
シーバス用のシンペンをほとんど持っていないので,手持ちのシンペンを充実させようということで購入。 見た目がかなり気に入ってます^^ シンペンをこれまで使った経験が乏しいので,あとは説明図のように上手く使いこなすことができるのかが課題ですね。 . . . 本文を読む
コメント

メジャークラフト HANTAWAY HT-862L シーバスロッド 買いました(^^)

2014年06月27日 00時06分10秒 | 釣り シーバス
今の夏の時期は,シーバスといっても大型は出ず,セイゴからフッコサイズが中心となる。 けど,いま手持ちのシーバスロッド(かれこれ20年以上愛用してるパームス サーフスター SSP106)は,ランカークラスを仕留めるために設計されたものなのでオーバースペックすぎて使う気になれない。 そのためアジングロッドで狙っていたが,適合ルアーが0.5~5gとなっているので,10gくらいまでのルアーを投げるのが . . . 本文を読む
コメント

Sasuke105(フローティング) を購入

2014年06月26日 19時05分12秒 | 釣り シーバス
釣れるという噂を聞き,購入しました。色は人気のコットンキャンディにしました。 いま通ってるフィールドは,かなり水深が浅い干潟が中心なので,あまり深く潜るフローティングミノーは根がかりするので不向き。 Sasukeは見た感じ,低速リトリーブでも動きが良さそうで,それほど深く潜ら無さそう。 で,使ってみた感じ,ダイワのショアラインシャイナーよりも水深は深く潜ってそうだが,普段使っているK-T . . . 本文を読む
コメント

Maria フラペン S85 01H イワシ を購入♪

2014年06月16日 22時00分53秒 | 釣り シーバス
地元の釣り具屋で,少し変わったシンペンを見つけた。 Maria フラペン S85 01H イワシ このルアーのこのカラーで,昨シーズンに地元?のフィールドで釣った95㎝のシーバスの写真も一緒に飾られていた。 ということで,試しに1つ同じものを購入したw すでにベストシーズンが過ぎてしまってるので今は大物は期待できないが,大物の出る秋シーズンが楽しみだ(^^) ついでにチヌ用にジグヘッドも . . . 本文を読む
コメント