「個人用設定」にてデスクトップの壁紙を変更しようと思ったら、

↑この部分に画像が表示されているのに、「参照」をクリックして<ピクチャ>フォルダを開いても存在しない壁紙があった。
そーいえば、過去に作成したテーマの古い壁紙がどこかに保存されていて残っているみたい。
とりあえず、Windows 10 / 8.1 / 7 の壁紙が保存してあるフォルダの場所は、
C:\Windows\Web\Wallpaper
なので、そこをチェックしてみる。
あれ?ここに無いぞー。どこだろ?
ってことでググってみたら、
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themes
↑この場所にも壁紙ファイルが保存されているみたい。
さっそくフォルダを開くと目的の画像ファイルがありました。よかったよかった。

↑この部分に画像が表示されているのに、「参照」をクリックして<ピクチャ>フォルダを開いても存在しない壁紙があった。
そーいえば、過去に作成したテーマの古い壁紙がどこかに保存されていて残っているみたい。
とりあえず、Windows 10 / 8.1 / 7 の壁紙が保存してあるフォルダの場所は、
C:\Windows\Web\Wallpaper
なので、そこをチェックしてみる。
あれ?ここに無いぞー。どこだろ?
ってことでググってみたら、
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themes
↑この場所にも壁紙ファイルが保存されているみたい。
さっそくフォルダを開くと目的の画像ファイルがありました。よかったよかった。
助かりました
助かりました。有難うございます。
助かりました