goo blog サービス終了のお知らせ 

とあるヲタクの超電波ブログ

PC記事は自分用の備忘録(真似するときは自己責任で)。コメントへの返事が大変になってきたのでするの諦めました(ゴメン)

[メバル2016] 4月の釣果・・・

2016年04月25日 20時43分41秒 | 釣り メバル
4月は愛竿(OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS)が修理から返ってきたので2回釣行したけど…すべてボウズ。 外道すらもなし…。 シーバス同様、足を怪我して以来、メバルも呪われてます…。 <今回のタックル> ロッド:OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732 . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] 3月の釣果w

2016年03月26日 01時07分18秒 | 釣り メバル
3月は5回出撃したけど、1回目は外道が多く、↑のガシラ、↓のタケノコメバル またまたガシラw やっとチビのメバル1匹ゲットw 次は少し型がアップしたけど残念ながら20cmに満たないメバル1匹、 おまけにコアジ1匹w 2回目はボウズ。。。外道もなし(TT) 3回目の出撃ではガシラが1匹w 20cmアップのメバル2匹 ちなみに3回目の時に磯でこけてロッド(Finezz . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] 2月27日の釣果w

2016年02月28日 16時59分04秒 | 釣り メバル
この日はかなり厳しく3時間頑張って最後に20cm未満を1匹ゲット(^^;) 粘り勝ちでしたw <今回のタックル> ロッド:OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS リール:SHIMANO 13 ソアレBB 2000HGS ライン:PE0.4号(デュエル ARMORED F+) リーダー:フロロ1.5号(シーガー) ■2016年メ . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] 2月26日の釣果w

2016年02月28日 15時50分17秒 | 釣り メバル
この日は好調で20cmアップを4匹(↑)と20cm未満が1匹(^^) <今回のタックル> ロッド:OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS リール:SHIMANO 13 ソアレBB 2000HGS ライン:PE0.4号(デュエル ARMORED F+) リーダー:フロロ1.5号(シーガー) ■2016年メバルの戦績[出撃回数―釣っ . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] 2月22日の釣果w

2016年02月23日 02時05分28秒 | 釣り メバル
この日は2匹のみ。うち1匹が20cmアップw↑ <今回のタックル> ロッド:OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS リール:SHIMANO 13 ソアレBB 2000HGS ライン:PE0.4号(デュエル ARMORED F+) リーダー:フロロ1.5号(シーガー) ■2016年メバルの戦績[出撃回数―釣った回数(匹数):サイズ別 . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] 2月19日の釣果w

2016年02月21日 01時20分07秒 | 釣り メバル
忙しくてメバルのブログ記事が遅くなった。 とりあえず、20cmオーバーの白メバルと赤メバルを1匹ずつと外道で25cmほどのタケノコメバルとガシラをそれぞれ1匹ずつw(↑の写真) ↑の写真ではタケノコとガシラは袋の中なので、外に出した写真はコレ↓です 他に20cm未満の白メバルを5匹釣り上げましたw <今回のタックル> ロッド:OLYMPIC Graphiteleader Finezza . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] OLYMPIC グラファイトリーダー フィネッツァ ネオ GOFES-732UL-DS に入魂!

2016年02月19日 14時32分39秒 | 釣り メバル
OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS を購入したので早速、釣り友と一緒に実釣しに行ってきましたw で、使ってみた感想は、感度が高くてめちゃアタリが取りやすいです! 商品説明にもあったけれど、バイト感知能力は特筆ものです。 言葉ではうまく説明できないのだけど、高感度なので潮の流れも把握しやすく、ロッドを通じて手元に伝わっていた潮流 . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] OLYMPIC Graphiteleader Finezza Neo. GOFES-732UL-DS を購入♪

2016年02月17日 23時57分37秒 | 釣り メバル
先日のメバリングで使ってた格安アジングロッドでは、ヒットしてもすぐに藻や根に潜られてばれるのと微かなアタリがわかり難いということでメバリングロッドを買っちゃいました(笑) 買ったのはオリムピックのグラファイトリーダー フィネッツァ ネオ GOFES-732UL-DS。 本当はパームスのピンウィール PMGS-86あたりが欲しかったのだけど、在庫切れで手に入らず。 そこで行きつけの釣具屋さんで . . . 本文を読む
コメント

[メバル2016] メバリングで初メバルをゲット!

2016年02月17日 23時25分05秒 | 釣り メバル
先日、釣り友のU君に初のメバリングに連れて行ってもらい2匹ゲットしてきました♪ メバリングでの初メバルは10cmほどのチビでした(;´∀`) 思わずすぐにリリースw で、リリースしてから写真撮るの忘れてたことに気付いてちょいショックw その後、何度かアタリがあるもののフッキングしなかったり、海藻に潜られてのバラしが連発…。 何とか20cmに少し満たないサイズを1匹追加したところで納竿しま . . . 本文を読む
コメント