goo blog サービス終了のお知らせ 

チキンd子のフィリピンモンキービジネスin DI-BAR だけど今は京都

ノリと勢いでマカティにバーをオープン♪お酒と恋愛依存症のメンヘラ熟女!50代でAVデビュー(単体)を夢見る2児の母親です

バタバタしてます

2010年06月21日 05時06分18秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


今日から3日間カズが幼稚園に体験入園します。



そして


バックパッカーの友達がセブに旅立ちます。



なんだか忙しい月曜日



皆さんもお仕事頑張ってね



夕方に落ち着いたらUPします








文治募集中

2010年04月28日 03時04分30秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


最近


カズの事を『薫』と呼んでいるD子




毎日カズと『八日目の蝉ごっこ』して楽しんでいます



(楽しんでるのはD子だけだけど。。。)




最初のシーンで


希和子が薫を前に抱っこして走るシーンがあるんだけど



11㌔の体重があるカズを


抱っこして走るのはもう無理。。。


仕方なくガブ子(5㌔)で代用



文治役をやってくれる人がいなくて困っています

※真ちゃんには断られました


誰か暇な方がいたら文治役をお願いします。



いつも面白くないD子のブログ読んでくれてありがとう



海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

八日目の生理

2010年04月22日 17時42分07秒 | ある日の出来事
見てる見てる??


「八日目の蝉」


めちゃめちゃ面白い!!





見忘れた方はこちら


ダイジェスト
(1回~4回)


とくに1回の話は

何度みても泣いてしまいます。。。



あと残り2回の放送ですが


ダイジェストをみれば十分楽しめますよ




フィリピンでの放送は

火曜日の午後9時~


再放送は水曜日午前2時~





海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

フィリピンの穴のお話

2010年04月21日 23時18分29秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


マキちゃんの赤ちゃんはまだ生まれてません。


病院に行ったけど


まだ生まれそうにないからって


また自宅に戻ったみたいです。



(微弱陣痛が来ているから)

いつ生まれてもいいのに


まだ生まれないなんて


出産って本当に不思議




さて


最近面白くないD子のブログ



今日も面白くない内容をご紹介します




フィリピンの電圧は


220V、日本製品は110Vなので


間違えてフィリピンのコンセントに差込と



日本の電化製品は一瞬でボン!と火を噴きます



なので


日本の電化製品を使うとき


変圧器が欠かせません



しかも


変圧器って結構高い!



消費電力の大きい電化製品は



大きい変圧器を使わないといけないし



めちゃめちゃ重いしかなり不便です。




そんなに日本製品を持ってる訳じゃないので




炊飯器でご飯を炊く時だけ使っているだけ



そんなある日



ウチの部屋にある


変わった形のコンセントが気になりました。



各部屋についているんだけど



フィリピンの電化製品のプラグを入れても


全く動かない。。。


最初は壊れているんだと思いました



しかし


も、もしかしたら


これって110Vの電圧なんじゃないか???



って思うようになりました



でも、本当は220Vの電圧だったら


日本の電化製品は壊れてしまう。。。


そこで壊れてもそんなに痛くない


蚊取りマットで実験してみると



なんとやっぱり110Vのコンセントでした!!!



フィリピンのコンドで


110Vのコンセントあるのが普通なのかわかんないけど




ウチのコンドは安いのに



電圧器なしで日本製品が使える事に感動しました



もっと早く気がつけばよかったです


海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

あったらいいな!素敵なマイカー

2010年04月18日 03時53分03秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう



昔会社で働いているときは



自分専用の車と運転手さんがいました。



それまで


タクシーとジプニー生活を送っていたD子には




極楽みたいな生活でした。。



だた。。。


ひとつ車生活にも問題がありまして



日曜日も


運転手さんが働きたいみたいで



(休むと給料が減るから)



休みの日も


仕事させてください



ってよくお願いされました



給料は会社が払ってくれているので



もちろん来てもらいましたが



休みの日に


家でゴロゴロするのが大好きなD子には



少しプレッシャーでした。


(どっかに出かけないといけなので)




今は



運転手さんがいない生活で



休みの日だけじゃなくて



平日も家でゴロゴロしています




普段の生活は徒歩で移動



居る事の便利さよりも


居ない事に気楽さの方が魅力


D子には車がない生活が合っているんだと思う


お金を払ってまで雇おうとは思ったことはない。。。



車がなくて困るのは


雨の日とクリスマスシーズン



それと



お客様が来た時



渋滞している事が多い空港に行くのを



嫌がるタクシーも多く



空港=お金持ち


って思っているのか


金額もふっかけられます




今朝から


また非常事態が発生



真ちゃんのママを空港まで


送って行く事になったんだけど


こんな日に限って


メイドさんが体調不良の為



いつ来るか分らなかった



カズを一人でおいていける訳もなく



でも、空港につれていくのは



ちょっと大変


しかも


少しカズの体も熱っぽい。。。




大ピンチ!!



こんなとき車があればいいのに。。。



って200回くらい思ったけど



どうする事も出来ずに



ダメもとで


車を持っている友達に


お願いしてみる事にした



すると


「運転手が12時にくるから迎えに行くよ」



と快く引き受けてくれた



優しい


(いつも昭和の娼婦みたいとか言ってごめんね。。。)



という事で



真ちゃんのママは無事に


日本に帰る事が出来ました


今日は


空港までの道は想像以上に渋滞してて


運転手さんの近道作戦で間にあったけど


タクシーだと完全にアウトでした



海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

隣の赤ちゃん

2010年04月17日 04時22分17秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


当たり前の話ですが



どの母親も



自分の子供が一番かわいいと思っています




でも、、、



客観的に見て



他の子供より


鼻が低かったり


色が黒かったり


目が小さかったり。。。



田舎のジャガイモみたいなうちの息子



でも、でも



本当に可愛いんです


(親ばか)




しかし


この間少しショックな事件がありました




友達と中華を食べに行ったある日



隣のテーブルに


イケてない中国人ファミリーが座りました



両親はもちろん


一緒にご飯を食べている


2歳くらいの子供が



めちゃめちゃ不細工だった。。。


他人事ながら


将来がかわいそう。。。

とか思ってしまった

(ごめんなさい)



そして


一緒に来ていた友達が言った



「ねえねえ、見てあの赤ちゃん!」



やっぱり友達も不細工だと思ったんだ



「そうそう!私も同じ事思っていたところ」



と私が答えると



「本当にカズ(うちの息子)に似てるよね~」



友達が言った





え~!!



たしかに目が細いところとか似てるけど



カズの方がずっとずっと可愛いでしょう!!???



でも、、、


人から似たら同じようなもんなんだ




その後


すごくショックで



中華の味は全く覚えていません。


他人の赤ちゃんを不細工と思った罰だよね


海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


八日目の蝉を見てますか?

2010年04月07日 15時11分31秒 | ある日の出来事
今NHKで放送されている

八日目の蝉

かなり切ないお話です


ありがとうHNK!


早く続きが見たいです



★ あらすじ ★


不倫をしていた主人公。
ある日妊娠している事が発覚
「奥さんとは絶対に別れるから今回は諦めてくれ」
と相手の男性は悲願
仕方なく中絶。子供が産めない体になる。
しかし、その後奥さんが妊娠している事が分かる
一年後
主人公は生まれた赤ちゃんを誘拐して
5年6ヶ月の逃亡生活が始まる。。。

。。。

海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

最近よくモノが壊れます

2010年04月07日 12時40分34秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


電化製品って


壊れる時が


妙に重なったりしませんか?



うちのお店は


毎日何か壊れています。


一番よく切れるのが


カウンターの電気


ここ最近何度も電球を買いにいってます。


そんな小型なモノなら問題ないんですが



ケチD子は節約をしようとして



冷蔵庫を壊してしまいました。



ホーリーウィーク中



お店を5日間閉めたので


電気代が安くないフィリピン



冷蔵庫に入ってるのはビールだけだし


電気代を節約するために



冷蔵庫の電源を切るようにスタッフに指示しました。



多分


冷蔵庫最後の力を振り絞って動いていたんでしょう




休み明け電源を入れても



全く冷えてくれません。。。



これなら電源切らなければよかった




冷蔵庫って高いよな~



テレビも一台壊れたまました



自己嫌悪。。。。



海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

好きなアニメキャラは誰ですか?

2010年03月17日 15時27分10秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう



この間合コンをした




当たり前だけど



子持ちのD子は相手にされず



男性陣のお目当ては



D子の友達の独身女性マリちゃん




一人の男性が



マリちゃんに



「どんな男性がタイプなの?」



と質問した



しかし


マリちゃんはう「う~ん。どんな人だろう。。。」



と少し答えに困っていた



そこでD子が



「じゃ!ドラえもんの登場人物の中で誰かタイプ?」



と少し質問をかえてみた



ちなみに



D子はドラえもんの中では



「スネオが一番好き♪」



あの少し意地悪そうな性格もいい



しかもお金も持ってるし



と自分のタイプを言った



すると


マリちゃんは


「じゃあ。私はドラえもん」



と答えた



理由はいろんな道具を出してくれるからだって。。。



マリちゃんD子より計算高くない??




男性にも



同じ質問をしてみたら




「ドラえもんの中で選ぶのは無理」



っていうので



「じゃ。ほかの漫画の登場人物でもOK」



って答えると



なんと




一人は浅倉南(タッチ)と



もう一人はユリア(北斗の拳)




だった。。。






どれも美少女キャラやん!




男性のこの答えに



なぜか落ち込むD子




その後




自宅に戻って真ちゃんに同じ質問をした




すると



真ちゃんの好きな登場人物は





なんと





U子さん
(おばけのQ太郎)


だった。。。



だから真ちゃんはD子と一緒に居れるんだなと




真ちゃんのマニアに改めて感謝




海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

トイレの紙様

2010年03月14日 23時33分49秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


最近ネタ切れのD子




今日は紙のお話です





皆さんはどんなトイレットペーパーを使っていますか?





日本では最近買った事がないので




どんな種類のペーパーが売っているか分からないんですが





フィリピンでも



沢山の種類が売っています



D子が買うときに



ひとつだけこだわっている事があります。




それは



2枚重じゃなくて1枚重を買うこと



1枚重のほうが



2枚重ねにくらべて長持ちするらしいんです。




トイレットペーパーコーナーには




ほかにも3枚重や4枚重なんて



セレブなロールも売っているので




いつかセレブになったら買いたいです。




もっともっとお金持ちになったら



お店をバラのプリント入りのにしたいな。。。




その前に




トイレを毎日掃除して




ベッピンさんになれるように頑張ります






海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

ヴィトンの新作バック♪

2010年03月13日 04時06分26秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


今週の宿題は


バック2個だったんですが


やっぱり1個が限界でした。



これを作るのに


約10時間くらいかかります。


ちょっとヴィトンの新作バックに見えません??



海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

SSSについて教えてください!

2010年03月08日 03時31分29秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう



この間


メイドさんにSSS(社会保障制度)に加入したいと言われました




パートタイムの仕事じゃない場合は



SSSに加入するのは


法律で決まっているのは知っていたんですが



メイドさんから何も言って来ないので



ずるずるとそのままにしていました。。。



メイドさんの給料だと


一ヶ月600ペソくらいなので


問題はないんですが



SSSに加入するのに



雇用主もSSSオフィスに行く必要はあるんでしょうか?



何が必要なんだろう?


どうやって支払うの?



雇用主は60%負担で大丈夫なのかな?



SSSの手続きは簡単なんでしょうか?




アドバイスや

注意する事などがあれば教えてください




海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

マニラ盆踊り大会はプチ同窓会

2010年03月07日 02時20分14秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう



4年前に


かなちゃんと参加して以来



今回で2回目の



マニラ盆おどり大会に行ってきました




4年前に行ったときは



なんだか恥ずかしくて



盆踊りに参加する事ができなかった




そのことを後でかなり後悔




なので



今回はバンバン踊ってきました



(ってか誰も見てないし><)



河内音頭最高!!!



盆踊り大会で何度もあう友達もいれば



会いたいのに


まったく会えない友達もいたり




何年も会ってない友達に



偶然会ったり



会いたくない人を見かけて


思わず逃げてしまったり




好き嫌いに関係なく



縁がある人には会える



縁のない人には会えないんだな~って



思うと少し切なくなりました




その後


「今日はお店ヒマだろうな。。。」



って思ってたら



9時にお客さんが来られて


着替える時間がなかったので


浴衣のままで出勤



スタッフがビビってました


海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


宿題やってます

2010年03月05日 15時09分28秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう


明日の授業までに


またバックを作らないといけません。



まだこんな状態
(形にもなってない。。。)

これからがんばります



海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう

捨てる前にD子に頂戴ね♪

2010年02月25日 04時24分22秒 | ある日の出来事
海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう



皆さん


いらない新聞紙ありませんか?



もしありましたら



タダで



譲ってもらえませんか?





実は。。。



月曜日から




新聞紙バック教室





に通っています





その名の通り



新聞紙を使ってバックを作るエコ教室





しかし。。。




最初の授業で



10回のクラスで



12個のバックを作るハードな教室とい事が判明




授業はほとんど説明だけで



宿題で次回の授業までに



毎回カバンを作らないといけません




10回分の授業料は先払い




もう逃げる事はできません。




12個のカバンを作るとなると



かなりの新聞紙が必要になります



そこで


ご家庭で必要なくなった新聞紙がありましたら



D子に譲ってください



英語でも


日本語でも


スポーツ新聞のエッチのページでも

(読んでから使うので)



何でもいいです




もしも可能なら


お店にもって来て頂けると嬉しいです



近くの方でしたら


お宅まで伺います



ご協力お願いします




海外フィリピン子育てブログ今日も見てくれてありがとう