シエスタの午後

秋田にはシエスタがあるんです。
西馬音内盆踊りの踊り子。
(現在子育て中)

西馬音内盆踊り2014

2014年08月30日 | 西馬音内盆踊り
三日目ともなると、疲労もピーク。
夜に備えて、お昼寝。



二日目に少々雨に見舞われ、足袋が汚れた~。
三日目のお天気も曇りで「乾かない~(T△T)」と、時子ちゃん。

趣味柄、足袋は売るだけある私だけど、人一倍ミニサイズなもので、貸してあげることができず…(@_@;)
いつもの年ならすぐに乾くのにね…。


針仕事もしつつ。




三日目も午後から雨。
雨にドキドキさせられっぱなしの三日間!!

それでも晴れることを信じて。












西馬音内盆踊りは昭和十年(1935年)に東京で開催された「全国郷土舞踊民謡大会」に出場。
その際、これまでの振りや衣装を再創造し、今の形に洗練されていったとのこと。

出場したのは、女子青年団から選抜された踊り子。

今年、その時の踊り子だった方の踊りを拝見することができました。
御年九十六歳。

その手のしなやかなこと…。
がんけの足運びもかろやかに…。

その感想をなんと言葉で表したら良いのか…。

ただただ、「あぁ、これが西馬音内盆踊りなのだな」
そう思いました。

脈々と受け継がれていく真夏の三日間。
その「想い」がこれからのすべての踊り子に伝わるといいな…。






ところで、今年の盆踊り。
時子ちゃんと二人、ツアー客にからまれる?事態が発生(T△T)
多分酔っ払い…。
声を荒げて苦情をいわれ(苦情の内容は「(°Д°;)はい?」といった内容でしたが)
対応に困っていたら、実行委員会の方が助けに入ってくださいました(涙)

そういえば前に、写真を撮るのに道路の白線がじゃまだから消してという要求があったと聞いたことがあります。
えぇぇ~~~~????(^_^;)

盆踊り開催の裏では色んなことがあるんですね。
それらに対応してくださる方々がいらっしゃるから成り立つ三日間。
今年も感謝を!そしてお疲れ様でした!







今年の初挑戦!
踊りの合間のラーメンが美味しかった~♪(笑)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Linda)
2014-09-04 22:55:31
ブログにコメントをいただきましたLindaです。
西馬音内の盆踊り、二日目に東京から伺いました。

夕闇の中、独特な音(リズム)に誘われるように繰出してくる踊り子の美しさ、所々の灯りに照らし出される陰影の妙にはため息が出るほどです。
踊り手の皆様、夢のようなひと時を有難うございました。

それにしても、見物客のマナーの悪い事は現場にいてもストレスがたまる程。特にカメラを持って踊り手の周りをうろうろする観光客たち。自己満足の為に全体の印象を悪くしてしまうのには呆れてしまいました。
んも~、そういう人たちは立ち入り禁止デス!!

どうぞ、この素晴らしい文化をこの地に暮らす方々で、守り続けてくださいね。日本が誇る行事だと思いますよ。
返信する
Unknown (地口の兄さん)
2014-09-07 12:21:13
昨日、盆踊りの反省会終わりました(笑)(^w^)
返信する
放置しててすみません… (いづき)
2014-09-28 23:56:48
>Linda様
お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。
観光客問題は、どこの地域でも問題があるようですね…。
本当、色々な人がいるもので…。
難しい問題とは思うのですが、きちんと踊り続けていくことが私にできることかなと思います。
また機会がありましたら、秋田においでくださいませ!

>地口の兄さん
お疲れ様で~す!!
10月は色々と大変ですねぇ…。
でも楽しみにしてま~す!!!!
とりあえず、前夜祭、晴れてけろ~~~~!
返信する

コメントを投稿