見よ!この素晴らしい景観を!
あまりにも素晴らしすぎて言葉もでません。
緑滴る、初夏の庭。
風がざわざわと庭の木々を揺らします。

とても静かな静かなお茶室でした。
(途中、散歩中か観光中のおじさま、おばさまがのぞきにいらしたくらい)
こんな素敵な場所で、アタシ、踊っちゃった…
てか、カメラマンの腕が良すぎ!!
なんですか!この素敵アングル!

アタシが素敵に見える…ヽ(*´▽`)ノ
(わざわざshokoさんがお庭に降りて撮ってくれた・涙)
ね、ね、でも素敵でしょ!このお茶室(の隣のお座敷)
踊っていても、目の前の皆さんがお着物姿でこんな風に座って
いられたら、 テンションもあがるってもんです。

最高の気分で踊らせていただきました。
未熟な踊りでしたが、皆さんありがとうございましたm(__)m
本当は曲の歌詞カードを用意しようと思ったのですが間に合わず…。
もちろん日本語ですよ?(笑)
歌詞カードがあればTさんのご主人に詳しく説明していただけたのになぁ。
私の場合「日本でめでたさを象徴する鶴の出てくる踊り」にいたっては
「鶴」の説明ができず、「じゃぱにーず、ラッキーバード?」とか訳の
わからん事を口走るし
きっと、ぜったいわかんなかったよ…バーバラ。
次の機会には、歌詞カードを用意するぞ!!
もちろん日本語で!!
ちなみに今回踊ったのは、京都の舞妓さんも踊る「京の四季」(振りは違います)
それと扇子を沢山まわしたほうが喜ばれるかなと(笑)
要返しがたくさんでてくる「千代の寿」を踊りました。
お座敷舞、これからもレパートリーを増やさなくては!!
次のお座敷の要請、お待ちしております(笑)
ただひとつ、お座敷は天井が低い。
傘を使った踊りは無理かなぁ~。
新緑には赤い和傘が映えると思うんだけど。
お茶会→踊りが終わったあとは、ティタイム。
なんとshoko&ハニーカフェは、紅茶とジンジャークッキーまで用意して
下さっていました♪(裏ではこんなに大忙し!!)

この心遣いが嬉しいです~~~。
ひとり、ぜぃぜぃ息があがっていた私ですが、これで一息つけました♪
こんな感じで車座になってのお茶。
写真だけでも楽しさが伝わってくるなぁ。

こんなにのんびり満喫できて、お茶室代が無料ってすごいですよね!
本当に和を満喫した贅沢な一日。
あ~~ぜったい忘れられない!!
◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇
【kimono姫(8)はじめましてユカタ編】
新しく出ました、kimono姫。
創刊当初から購入していますが、巻を重ねるごとに内容が薄…(ごほほご)
「kimono道」だった頃は、1冊にこれでもか!とぎゅぎゅっと詰まってたな…。
いや、蒼井優ちゃんが可愛かったでっす
大森さんのスタイリングも素敵
あまりにも素晴らしすぎて言葉もでません。
緑滴る、初夏の庭。
風がざわざわと庭の木々を揺らします。

とても静かな静かなお茶室でした。
(途中、散歩中か観光中のおじさま、おばさまがのぞきにいらしたくらい)
こんな素敵な場所で、アタシ、踊っちゃった…

てか、カメラマンの腕が良すぎ!!
なんですか!この素敵アングル!

アタシが素敵に見える…ヽ(*´▽`)ノ
(わざわざshokoさんがお庭に降りて撮ってくれた・涙)
ね、ね、でも素敵でしょ!このお茶室(の隣のお座敷)
踊っていても、目の前の皆さんがお着物姿でこんな風に座って
いられたら、 テンションもあがるってもんです。


最高の気分で踊らせていただきました。
未熟な踊りでしたが、皆さんありがとうございましたm(__)m
本当は曲の歌詞カードを用意しようと思ったのですが間に合わず…。
もちろん日本語ですよ?(笑)
歌詞カードがあればTさんのご主人に詳しく説明していただけたのになぁ。
私の場合「日本でめでたさを象徴する鶴の出てくる踊り」にいたっては
「鶴」の説明ができず、「じゃぱにーず、ラッキーバード?」とか訳の
わからん事を口走るし

きっと、ぜったいわかんなかったよ…バーバラ。
次の機会には、歌詞カードを用意するぞ!!
もちろん日本語で!!
ちなみに今回踊ったのは、京都の舞妓さんも踊る「京の四季」(振りは違います)
それと扇子を沢山まわしたほうが喜ばれるかなと(笑)
要返しがたくさんでてくる「千代の寿」を踊りました。
お座敷舞、これからもレパートリーを増やさなくては!!
次のお座敷の要請、お待ちしております(笑)
ただひとつ、お座敷は天井が低い。
傘を使った踊りは無理かなぁ~。
新緑には赤い和傘が映えると思うんだけど。
お茶会→踊りが終わったあとは、ティタイム。
なんとshoko&ハニーカフェは、紅茶とジンジャークッキーまで用意して
下さっていました♪(裏ではこんなに大忙し!!)

この心遣いが嬉しいです~~~。
ひとり、ぜぃぜぃ息があがっていた私ですが、これで一息つけました♪
こんな感じで車座になってのお茶。
写真だけでも楽しさが伝わってくるなぁ。

こんなにのんびり満喫できて、お茶室代が無料ってすごいですよね!
本当に和を満喫した贅沢な一日。
あ~~ぜったい忘れられない!!

◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇ ◇◆◇◇

【kimono姫(8)はじめましてユカタ編】
新しく出ました、kimono姫。
創刊当初から購入していますが、巻を重ねるごとに内容が薄…(ごほほご)
「kimono道」だった頃は、1冊にこれでもか!とぎゅぎゅっと詰まってたな…。
いや、蒼井優ちゃんが可愛かったでっす

大森さんのスタイリングも素敵
