小学校の修学旅行以来じゃないだろうか、な仙台旅行へ。
仙台といったら牛タン。
【利久・東口本店】へ。
有無をいわさず、「牛たん【極】定食」に!!

麦飯とテールスープで、ぎゃ~~~~、すごいボリューム(^_^;)
でもすっごく牛たんが柔らかくって…♪
マリンピア松島水族館の中にある「カキ小屋」へ。


小屋ってゆーか、テント?(^_^;)
ものすごく寒かった~。
そしてカキ単体では、そんなに量はたべられません~
牡蠣フライにタルタルソースでお願いします!
(*マリンピア松島水族館→2015年春頃を目処に閉館。新しい水族館に移転のようです)
【観瀾亭】寒かったので人がいない…。
晴れ間はあったけれど、基本雨降りでした。

観瀾亭では、お抹茶やお団子など和スィーツがいただけます♪
ミシュラン観光ガイドの二ツ星
を取得したという「円通院」へ。



紅葉の絨毯が素晴らしい…。
お土産に可愛いクッキー。

ひとつずつお顔が違うのでどの子にするか悩む♪
お宿では、1日10杯限定の「水出し珈琲」が♪
長時間かけてゆっくり抽出されるなんて、とっても美味しそう!
が、お宿に着いたのが夜の7時頃。
→ 既に終了。
次の日の出発時刻(9時頃?)の段階で、写真の量。

(ちょっぴり)
…
……
!!(;°皿°)!!
いったい何時なら飲めるのだ!?(笑)


仙台といったら牛タン。
【利久・東口本店】へ。
有無をいわさず、「牛たん【極】定食」に!!

麦飯とテールスープで、ぎゃ~~~~、すごいボリューム(^_^;)
でもすっごく牛たんが柔らかくって…♪
マリンピア松島水族館の中にある「カキ小屋」へ。


小屋ってゆーか、テント?(^_^;)
ものすごく寒かった~。
そしてカキ単体では、そんなに量はたべられません~

牡蠣フライにタルタルソースでお願いします!
(*マリンピア松島水族館→2015年春頃を目処に閉館。新しい水族館に移転のようです)
【観瀾亭】寒かったので人がいない…。
晴れ間はあったけれど、基本雨降りでした。

観瀾亭では、お抹茶やお団子など和スィーツがいただけます♪
ミシュラン観光ガイドの二ツ星





紅葉の絨毯が素晴らしい…。
お土産に可愛いクッキー。

ひとつずつお顔が違うのでどの子にするか悩む♪
お宿では、1日10杯限定の「水出し珈琲」が♪
長時間かけてゆっくり抽出されるなんて、とっても美味しそう!
が、お宿に着いたのが夜の7時頃。
→ 既に終了。
次の日の出発時刻(9時頃?)の段階で、写真の量。

(ちょっぴり)
…
……
!!(;°皿°)!!
いったい何時なら飲めるのだ!?(笑)


