goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

行ってみたい。 スカイツリー スペシャル・コラボレーション

2015-06-19 23:59:59 | 日記

6月19日

 

 昨日一日代休をいただいて、家のことをして、

 今日はいつも通り、出勤。

 細かいお金のこと。

 色々気遣うことも多いのがお仕事ですねえ。

 

 で、帰り道。

 !!! そうそう、来週久し振りにお食事する約束していたんだわ。

 新規開拓で、一応、WEB上で探したので、

 場所を見に行ってみました

 

 はああああ、わかんない、わかんない

 30分フラフラしてしまいました。

 で!、・・・・・こんなとこお~

 成程、隠れ家のお店って、まさにそうだわ

 でもよかったあ。お2人を連れて、こんなに迷ったら最悪だもの

 

 そんなこんなで、フラフラ癖が出て

 

 東武池袋店で、あれを買ったり、これを買ったり。

 みんなお菓子ですけどね

 

   

                あら?。

 

      

        へええ~、スペシャルコラボレーション

 

    

 

       

        そうでした、そうでした、七夕の季節でした。

 

         

         スペシャルコラボ スイーツ&ドリンク。   

         でも・・・・展望デッキなんだあ。この時期、

        展望台ねええええ。でも・・・くうう。食べてみたい。

    

      

           ストラップ。いいですねえ。欲しい。

 

 

        

   私は、 スカイツリー と 浅草寺のほうずき市 のお蔭で、この鬱々とした

   季節がとても趣深く、楽しみな季節になっています。行けないこ

   との方が多くても、匂いや湿気や温度。そんなことから、五感が刺激

   されて、よい思い出が蘇る。自然と一体の暮らし。いつか動けなくな  

   った時。五感で生きていきたいと思う

 

 

         ご訪問くださりありがとうございます 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 奥ノ院を後に

2015-06-19 00:23:02 | 高野山

6月19日

 

  帰りたくない・・・と思った高野山奥ノ院、

  弘法大師空海、お大師さまの御廟前。

 

  ごめんなさい!・・・・・の懺悔の涙は、

  お大師さまの慈悲と慈愛の祈りによって、

  許されて、清らかな心へと転生していただきました。

 

 

  また・・・・・

 

 

 

       

              燈篭に灯る灯は、

           まるで、あなたもご慈悲をいただけてよかったですね、と

                                      お大師さまを信じここに眠る諸霊が

          集まってきてくださっている  魂   のように見えました。

 

 

        

       

 

   

 

         

         

 

 

 

            

 

 

 いよいよお別れです。

 

         

 

       

       一の橋から奥ノ院御廟までにの参道約1.6メートルの両側に

       そびえ立つ樹齢200~600年の大杉林は、和歌山県の天然

       記念物として指定されています。大杉の総数は1300本を数え、

       樹高50メートル級の巨木もみられます。

       その内、下の標札がついている大杉が特別母樹林です。特別母樹林

       とは、樹形材質ともに優れた樹木を保存し、優良な種子穂木を確保

       する目的で農林水産大臣が法律に基づき、指定された樹木です。

       和歌山県

 

           

         

        

        

           

 

 

 後で後悔したのですが、帰りは近い参道の方を通ってしまいました.

 

 

 

         

  

  

 

                 ご訪問くださりありがとうございます      

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする