沖縄はシーズンオフの二月に訪れました。本部から船で渡った水納島は観光客も少なく、ほとんどの人たちが表の海岸で数時間過ごして、乗ってきた船で帰っていきました。私たちは、できるだけ長い時間この美しい島にいたいと思ったので、最終の船の時間をチェックしてから、島内を散策することにしたのです。
小さな島でしたが、民宿や学校もあり、先生とも少しだけ話をしました。ヤギにも出会いました。ダイバースクール(オフで閑散としていましたが…)もあり、裏側の海はまた違う表情をしていました。ほんの少しだけ島の暮らしを感じることが出来ました。
私はヤギを見ていて、ふと遠い昔のことを思い出していました。母方の伯父の家でヤギを飼っていたのです。子供のころよく遊びに行きました。その翌日の朝、伯母が温めてくれたヤギの乳をみんなでホーローのカップに入れて飲んだものです。さっぱりしていてとても美味しかったのを覚えています。
島の子供たちもヤギの乳を飲んでいるのかなぁ~、一緒に遊んだりするのかなぁ~そんなことを考えてしまいました。旅先で思わぬ出会いがあり、子供の私がちゅっぴり顔を出した瞬間でした。これもまた、旅の楽しさのひとつなのでしょう。
小さな島でしたが、民宿や学校もあり、先生とも少しだけ話をしました。ヤギにも出会いました。ダイバースクール(オフで閑散としていましたが…)もあり、裏側の海はまた違う表情をしていました。ほんの少しだけ島の暮らしを感じることが出来ました。
私はヤギを見ていて、ふと遠い昔のことを思い出していました。母方の伯父の家でヤギを飼っていたのです。子供のころよく遊びに行きました。その翌日の朝、伯母が温めてくれたヤギの乳をみんなでホーローのカップに入れて飲んだものです。さっぱりしていてとても美味しかったのを覚えています。
島の子供たちもヤギの乳を飲んでいるのかなぁ~、一緒に遊んだりするのかなぁ~そんなことを考えてしまいました。旅先で思わぬ出会いがあり、子供の私がちゅっぴり顔を出した瞬間でした。これもまた、旅の楽しさのひとつなのでしょう。
やぎを見かけなかったのは、その後みんな島にお祝い事がたくさんあったのですね。
島でたくさんお祝い事があったのでしょうね~。
ヤギさんたちの写真を撮っておいて良かった。
北海道の蝦夷シカ肉はいただいて食べたことがありますが、ヤギはないですね。臭みが強そう…。
そのうち、食べる機会がありそうですね。