goo blog サービス終了のお知らせ 

★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★長野県『北信流 特別純米』を呑んでみた!

2017-07-27 09:40:00 | 純米
★長野県小布施町の日本酒です。真田家御用蔵の酒(^0^)/

★ブログランキングに参加中!【ポチッ】と応援お願いいたします。
日本酒(日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれれば幸いです。

日本酒 ブログランキングへ


松葉屋本店のホームページはこちら


★この商品はホームページには出ていないようです(^_^;)




★それでは呑んでみます(^0^)/
ほのかな米の香りがします。
口に含むとほのかな米の風味がします。
後味はほのかな米の風味とほのかな泡盛の風味(熟成味)。その後に辛さがきます。

常温だと、ほのかなマスカット系の香りがします。呑むとほのかなマスカット系から辛さに変化、後味は辛めです。

米の風味が好きな方にはお奨めです。
美味しいです(^0^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿