★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★『純米酒』オススメはこれ!【千葉の日本酒】

2017-12-22 06:41:35 | ★★今までに呑んだお酒【千葉県】
★ブログランキングに参加中!【ポチッ】と応援お願いいたします。
日本酒(日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれれば幸いです。

日本酒 ブログランキングへ



★2016~2017年約1年かけて、実際に千葉の日本酒(純米・純米吟醸)を呑みまくりました(^0^)/
全蔵は呑めませんでしたが、結構頑張ったと思います(^0^)
「○」をつけた蔵のものは呑みました(^0^)



純米酒は各々好みが分かれるとは思いますが(^_^;)
★実際に呑んでみて、美味しいと思った【純米酒】はコレだ!(生酒は除く)


『すいごうさかり 純米酒』(香取市佐原 馬場酒造場)・・・これ、イチオシ!

精米歩合:麹米55%(滋賀県産玉栄)、掛米60%(滋賀県産みつひかり)

ほのかな米の香りに加え、ほのかな泡盛のような香り(熟成香)がします。
口に含むとコメの旨みとほのかな辛さがあります。
しっかりしたボディーの純米酒です(^0^)

値段は720ml税込1170円とお手頃価格!
純米原酒もありますが、これもまた美味しい(^0^)/

馬場酒造場ホームページ
http://www.babahonten.com/

『腰古井 純米』(勝浦市 吉野酒造)

ほのかな純米酒の香りがします。
呑んでみると、ほのかな米の甘みと旨みがします。
後味はほのかな熟成の味がしました。



『梅一輪 純米酒』(山武市 梅一輪酒造)

原料米 ふさこがね。精米歩合 掛米/麹米 70%/50% 。使用酵母 協会901号

かすかに甘めの香りです。
口に入れるとほのかな米の旨みが口に広がります。
その後辛さと米の旨みと甘みが混ざり合います。



『大多喜城 純米酒』(大多喜町 豊乃鶴酒造)
日本酒度:+4 、酸:1.6 、精米歩合:70% 、酒米:あけぼの

香りはかすかなマスカット系です。
呑んでみると、かすかな練乳のような甘み、のちかすかな辛さが感じられます。
後味はかすかな辛さで〆ています。



★キモト、山廃系が好みのあなたは下記の酒蔵をご紹介

★寺田本家(香取郡神崎町)
https://www.teradahonke.co.jp/
100%純米造り、乳酸菌・酵母菌も無添加の蔵。原料米は無農薬米。
酸っぱい味が特徴。

★木戸泉酒造(いすみ市大原)
http://www.kidoizumi.jp/
天然の生の乳酸菌を用いて高温で酒母を仕込む高温山廃酛で、麹菌・乳酸菌・酵母菌の3つの菌がのびのび発酵する酒母造り。
純米系生原酒、古酒は美味しい!

★岩瀬酒造(夷隅郡御宿町)
http://www.iwanoi.com/index.html
酒造りのこだわり:山廃と古酒。
本格的な山廃の味。
パーカーポイント【95点】「岩の井 山廃 純米大吟醸」は美味しい。


★千葉の純米酒はかなり個性が分かれていて、かなり興味深いですよ(^0^)/
お試しあれ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿