東京日記
静岡県焼津市と東京秋葉原を拠点に活動する(秋葉原の居住は2018年12月14日まで)IT企業経営者松田敏孝の日記です。





今日も日高の5ヶ所の牧場を訪問させていただきました。書きたいことが溢れているけど、今、新千歳空港の搭乗ターミナルでブログを書いていて、時間があまりない状況なのでした。静岡行きの便は間に合わないから、羽田に飛んで新幹線で静岡に帰る予定なのでした。

昨日に引き続き、本当に素晴らしい出会いの連続で、大感感しているところなのです。そのことだけは伝えて、あとは写真をアップしますね。お楽しみくださいませ ( ´ ▽ ` )ノ 。



馬ってホントにかわいくて、人に寄ってくるんですよね。「何やってんの?」って感じ。


何やってんの? オレに何か用?って感じ。


みんな寄ってきて「何やってんの?ぼくらに何か用ですか?」って感じ。


この時期、まだ母離れしてない仔馬もたくさんいます。いつもお母さんを追いかけてるんですよね。仔馬、かわいいですよね。


一緒にいれば安心みたいです。お母さんは草を食べるのに夢中ですが。


今回、初めて知りました。マイクロホースって言うのかな。コンパクト!!かわいいです。


ランチタイムの様子。今日もおっさん3人で日高の牧場を巡っていました。白戸さんの圧倒的に素敵な仲間たちを訪問させていただきました。みんな、本当に素晴らしい人たちで大感謝。


荒木さんと記念撮影。どうもありがとうございます。これからどうぞよろしくお願いいたします。


今日は天気がよかったです。ドライブ気分が盛り上がります。今日の太平洋は波がありました。


こんなところを走っていったり。のどかです。


これは朝食のとき。静内のホテルからです。静内は日高地方では最大の賑わいをみせるエリアです。


これはホテルの部屋から。ちょうど4時半でした。部屋の窓から日の出がきれいにみえました。

ちょうど搭乗のアナウンスがありました。また後日、詳しく書く(かもしれません)。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 新冠にて 遥... ゴルフも、歓... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。