四季の喜び

心穏やかに

元気な主婦のパラダイス!

2008年01月26日 23時57分31秒 | Weblog
       アーチ型の看板をくぐれば、お年寄りの天国・巣鴨地蔵道り商店街



          僧侶に心ずけを・体の悪い所にお経を、直ればいいな・・



霊感あらたな、とげぬき地蔵尊の「洗い観音」に白布で病気や痛いところをこすると、効き目があると言われているので、縁日には順番待ちの長蛇の列が続く



巣鴨名物、他では見掛けない独特の赤い下着・家内の土産にと思ったが、ブットバサレルのでもう少し待つことにしました



    これも巣鴨名物、塩大福に大勢の客が・一回食べてみたいが買うのが大変!



        地下鉄・三田線巣鴨駅の粋な計らい、お年寄りの為の特別席



江戸時代、旧中山道沿いに並んでいた数軒の茶店から発展。明治24年巣鴨に移転・曹胴宗萬頂山高岩寺「とげぬき地蔵」として霊験あらたな延命地蔵尊である。心のトゲ、心の罪(トガ)までぬいてくれると言われている御影(おみかげ)はタテ4センチ、ヨコ1,5センチの中央に高さ2,3センチの尊像が描かれている。毎月4日、14日、24日がとげぬき地蔵尊の縁日で商店街は特別サービスをするほか参詣路には200もの露店が並び昔ながらの門前町の風情が楽しめる。
1月24日、5月24日、9月24日は大祭で10万人以上の参詣客でにぎわう。我こそは年寄りだと自認なさる方は是非一度(お年寄りの銀座へ)ご参詣下さい・