四季の喜び

心穏やかに

都市対抗野球大会

2010年08月29日 21時31分13秒 | Weblog
第81回都市対抗野球大会が8月27日、東京ドームにて開幕されました


試合前.早くもベンチ上にてダンスで応援          暑さの中.ビールも売り上げ好調
 

いよいよ開会式、全32チームが入場.前列横に並んでいるのは.前年優勝のホンダと準優勝のトヨタです


チアガールの踊りもヒートアップ               売り子さんの笑顔も素敵ですが膝頭が真っ黒で気の毒
 

初回.いきなり4点入れ応援席も大興奮、東京スカイツリーのキャラクターオシナリ君も一緒に東京音頭を踊りだす


東京ガス.先発ドラフト候補の左腕.榎田6回を3失点.7奪三振とチームに貢献(昨年はベスト8でした)


除々に追い上げられ.苦しい展開になった所で帰りの混雑を考え.後ろ髪を引かれる思いで球場をあとに


応援団も男女一緒に力を振り絞っての大声援(翌日の新聞にて7-3で勝利と知り.ホッとしました)

上智大学

2010年08月15日 17時24分50秒 | Weblog
上智大学(じょうちだいがく、英語: Sophia University)は、東京都千代田区紀尾井町にある日本の私立大学です

聖フランシスコ・ザビエルにまで溯る「東西文化の出会い」が上智大学の教育の基盤。右が聖イグナチオ教会

2013年の創立100周年に向けて.国際的リーダーシップを育む大学への飛躍を目指している


学内施設案内の配布                     水分補給で熱中症に注意をと.お茶を無料サービス
 

理工学部の体験授業に参加する為に廊下を急ぐ学生の列  「黒江晴彦」准教授の(長さと時間)体験授業


校内の掲示板には、沢山のお知らせが           中庭には緑がいっぱい.変った校舎です
 

女子学生による、フラメンコショーのお知らせでしたが時間がなく残念!見られませんでした


ゴシック様式の校舎 (立教大学に似ている)       構内の休憩所
 

国際教養学部と、文学部・総合人間科学部・経済学部・外国語学部との間で相互に授業を開放。
国際教養学部で留学生とともに学ぶことが可能


現在、取り組んでいる大きな柱は「国際化」と「環境問題」。一貫して外国語教育を重要視して、
複数の外国語を駆使して.他者とのコミュニケーションができる能力を育成するもの

環境問題は、地球温暖化を勉強したい場合はクリーンエネルギーの開発は理工学部、排出権取引は
地球環境法学科、途上国への支援は国際関係副専攻やアジア文化副専攻で学ぶことが出来るそうです


                 SOPHIA OPEN CAMPUS 2010

新宿中央公園フリーマーケット

2010年08月14日 17時47分31秒 | Weblog
古着や雑貨が多くたくさんのフリーマーケット好きな若者やご年配の方々に支持されフリーマーケットが開催され
ている。緑も多く都心の公園とは思えない程とても気持ちの良い素晴らしいフリマ会場である


高層ビル街にあるため、周辺にはコンビニ、おトイレ等が有り、公園フリーマーケットでは珍しく便利な会場です。


テレビ・映画などでも良く撮影に使われる新宿中央公園でのフリーマーケット。ナイアガラ滝前の開催は.Good


段ボールや地面に書かれたプライスは、プリマならではですね。それにしても安い!


お洒落な若者が7割近くを締めるという圧倒的な人気を誇るフリーマーケット(フリマ)会場!
流行アイテムをGETできる会場といえば、いまや定着感のある新宿中央公園フリーマーケット!

江戸東京資料館(江戸時代)

2010年08月13日 16時58分16秒 | Weblog
徳川家康像・


江戸時代.大名の乗った駕篭.


「時の鐘」江戸には1時の鐘があり.これによって人々は.およその時刻を知ることができた


絵草紙屋.東海道名所図会に描かれた和泉屋市兵衛の店をもとに.江戸の絵草紙屋の店先を復元した


菱垣廻船.大阪と大消費都市江戸の間には定期便が就航し.上方から木綿.油.紙などの大量の物資を運んだ


装いとかざり.江戸が成熟するにつれ人々は衣裳や装身具に関心を寄せるようになった


日本の歴史の、「吉原」についての事柄も、展示されている。花魁の番付表まであったのには驚かされる。

江戸東京資料館(大正・昭和)

2010年08月12日 09時31分46秒 | Weblog
市川団十郎助六の舞台.江戸歌舞伎の代表的な演目「助六」の衣裳.大道具.小道具などを舞台の上で展示した


銀座煉瓦街とはいっても、表面は漆喰や石で仕上げられたものが大部分で、赤煉瓦の街並みだった訳ではない
関東大震災でほとんどの建物が倒壊・焼失し、銀座煉瓦街は完全に消滅した


両国橋西詰・軽業や見世物小屋.髪結床.水茶屋などが立ち並び.食物屋.物売りや大道芸人も多く集まった


初めての電気扇風機.大正時代につくられたが当時は贅沢品であった・アイスクリームグラス・銀にスプーン


第二次世界大戦の時、アメリカに向け打ち上げられた.風船爆弾


帰り道、資料館より見えた.東京スカイツリー



コルトンプラザ

2010年08月11日 16時11分06秒 | Weblog
元々は日本毛織の中山工場の跡地であった場所に立地している。
JR総武本線千葉方面の沿線地域では比較的大規模なショッピングセンターであり、店舗面積は50,000m2を越す


TOHOシネマズ市川コルトンプラザの入り口。十二人の怒れる男、を上映中


中庭の池は夜になると、周囲からカラー噴水が噴出し幻想的な雰囲気をかもしだす


ゴルフ練習場、バッティングセンター、テニスコートなどのスポーツ施設もある


中庭の通路よりセンターモールへ入る、かなり広い階段。照明の柱より蒸気のようなものが吹き出ている


レストラン街に入る通路。食事は好みに応じて和・洋・中・と揃っている

MRI検査

2010年08月10日 21時36分19秒 | Weblog
2年に1度の割合で検査して貰う、病院の入り口


検査に対する説明と案内


検査前の待合室、下着のみの上に検査着と耳栓をし台に横になり、轟音で15分.頭脳の中を画像に撮り修了


巨木と吹き抜け天井


薬を貰う方の待合室



砂町銀座七夕まつり

2010年08月09日 08時03分54秒 | Weblog
都内有数の色彩豊かな七夕飾りが商店街約670メートルの通りを彩ります


バナナ.スイカ・グレープフルーツなど果物の大安売り   フランクフルトや、もも肉が美味しそう
 

薩摩藩.坂本竜馬のノボリ


猛暑なので子供の一番人気は.かき氷           これは何と?氷の中にりんご飴が冷えている
 

ゾウさんが両方から吊るされています


キラキラ点滅する.オモチャ                   屋台のかき氷屋さん.一杯200円
 

星の誕生


キャベツ焼.初めてみました・お好み焼きに似ている    スイカが50円引きになった
 

七福神


上村愛子・寺島しのぶ


坂本竜馬・岩崎弥太郎

沖縄キャンペーン

2010年08月08日 14時27分40秒 | Weblog
エイサーは、沖縄県でお盆の時期に踊られる伝統芸能。この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため。


涼しさを呼ぶ、見事な氷の彫刻。花を中に入れる技術を見たいです


子供に大人気の、マスコットのファミちゃんも.この日ばかりは大忙し


男女が太鼓を叩きながら.時には口笛を吹き.それに合せて蛇味線を弾き沖縄民謡を歌う


真夏日ものともせず、この人出.元気です.不景気何んかどこへやら・顔と二の腕が真っ赤です


キャンペーン・きらめく生命 美ら島 沖縄美ら海水族館の珍魚・怪魚たち



阿佐ヶ谷七夕まつり

2010年08月07日 20時14分17秒 | Weblog
阿佐谷七夕まつりの自慢は、第1回目から続く商店主達の手づくりはりぼて飾り。
その年ごとに流行とアイディアの詰まったはりぼてが商店街を飾ります。日本の三大七夕の一つ


風になびく七夕とセルピー人形                イチゴなど氷にかけ放題で大人気
 

杉並第七小学校.4年2組作


宇宙人かな?                          杉七エコ太鼓
 

頑張れ、FC東京