◎20+22+7 え?ハクビシンか(驚)
朝方寒くて目が覚めた
。
熱帯夜が多かったが、寒くて布団を探した
。
さて、昨日は朝から

。
キュウリは1日でも収穫をサボルと”デカキュウリ”になってしまう
。
キュウリはトマトやナスと違って、葉と実の色が同じ。
結構、見落としてしまう
。
の中
で畑へ。だーれもいない。。。
○20坪へ
キュウリを収穫。毎日スゴイ量採れる。
ゲッツは33本だ。結構形は良いのが出来る
。

雨の中、トウモロコシを一本採って、葉を剥いだ。
ん、出来ている
。
ご近所は殺虫剤をまいているので、八百屋で売っているのと同じで
虫食いはないが、おいらのは、木作液700倍を薄く散布しているだけなので
虫がいる。散布しないより随分減る。

あと2本採って合計3本ゲッツ!
○22坪
で22坪へ移動。
奥にある畑に入った瞬間、変な?!?!動物が物置小屋の近くから
飛び出していった

。
一瞬顔を見たが”ネコ”に近い。でも体が大きい
。
これがハクビシンか? 実は先日被害にあったお隣さんのトウモロコシの直ぐそばだ
。
第2弾を22坪で作っているが、”実”は未だだ。対策を考えないと。。。
朝方寒くて目が覚めた

熱帯夜が多かったが、寒くて布団を探した


さて、昨日は朝から



キュウリは1日でも収穫をサボルと”デカキュウリ”になってしまう

キュウリはトマトやナスと違って、葉と実の色が同じ。
結構、見落としてしまう



○20坪へ
キュウリを収穫。毎日スゴイ量採れる。
ゲッツは33本だ。結構形は良いのが出来る


雨の中、トウモロコシを一本採って、葉を剥いだ。
ん、出来ている

ご近所は殺虫剤をまいているので、八百屋で売っているのと同じで
虫食いはないが、おいらのは、木作液700倍を薄く散布しているだけなので
虫がいる。散布しないより随分減る。

あと2本採って合計3本ゲッツ!
○22坪

奥にある畑に入った瞬間、変な?!?!動物が物置小屋の近くから
飛び出していった



一瞬顔を見たが”ネコ”に近い。でも体が大きい

これがハクビシンか? 実は先日被害にあったお隣さんのトウモロコシの直ぐそばだ

第2弾を22坪で作っているが、”実”は未だだ。対策を考えないと。。。