« 前ページ 次ページ »




グッドデザイン賞が50周年なのだそうです。Yahoo!Japan記念特集を公開中。過去の受賞グッズを見ると「なるほど」と感じるもの、いまも変わらないデザインのロングセラーなど、いろんな意味で参考になります。

私の選んだ一品 -犬の巻-

阪急コミュニケーションズ

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

「あの商品もそうなんだ」と思ったり、「へぇ、こんな商品もあるんだ」と過去の受賞グッズを見ているだけで楽しいです。

個人的には「チームデミ」が懐かしく感じました。20年も前の商品なんですね。時代を感じます。






ふとチャンネルを合わせたのが運の尽き、延長15回まで目が離せませんでした。高校野球の試合でここまで興奮したのは、1998年の松坂大輔投手のノーヒットノーラン以来です。早実、駒苫の両投手とも、本当にお疲れ様でした。



【編集長のもうひとこと】

二人の熱投に感動したものの、再試合の前に1日くらい、休養をあげられないものでしょうか?

マウンド上は40度近いと思います。そんな中、4日も連投する斉藤投手には無事に投げきって欲しい、そう願うのみです。

高校野球特集 みんな、昔は球児だった(Yahoo!ニュース)






■番組の音声データを聴く

初心者応援ラジオ番組の「クラブQ&A パソコンクリニック」音声ブログの第69回。

パソコンクリニック夏期講座の3回目。今週はFM世田谷の特派員、山田正美さんをお迎えしています。

前半は山田さんの自己紹介。すでに10年間お使いで経験豊富です。


パソコンは香港にいらしたときに始めたそうです。海外赴任などで電子メールでの通信を経験すると、本当に、そのありがたみが身に染みるものです。

後半は動画プログラムによるトラブルについてです。

現象を聞いただけで原因を特定するのは難しいのですが、どんな小さなプログラムでも、パソコンの動作に影響を与えるものだということを心得ておくべきでしょう。

たとえ親しい人からいただいたファイルだとしても、やはり未知のファイルやプログラムを導入するときは細心の注意が必要なのは間違いありません。






初心者の方にフリーウエア(無償で公開されているソフト)を紹介するときは、安心感のある「窓の杜」を基本にしています。慣れたら、より豊富な「ベクター」も便利です。表示も新しくなり、使いやすくなりました。



【編集長のもうひとこと】

「窓の杜」だから絶対に大丈夫、というわけではありませんが、絞り込んだフリーウエア(一部、シェアウエア)なので、ある程度は信頼できます。

とにかく、便利そうだからといって、検索で見つけた身元がハッキリしないフリーウエア、特に英文のサイトのものは、ダウンロード、ましてやインストールするのは避けたほうがいいでしょう。

「ベクター」は、さらに豊富ですが、やはり自己責任で使う必要があります。うまく使いこなしたら楽しく、便利なフリーウエアは、うまく活用したいですね。






Google デスクトップ 4」の日本語ベータ版が公開。利用中のパソコンのハードディスク内にあるファイル検索だけでなく、ガジェットと呼ばれる機能追加が目玉のようです。確かに便利ですが、どこまで進化するのか、ちょっと心配かも。



【編集長のもうひとこと】

Google の快進撃が止まりません。それに対抗(?)して、マイクロソフト社も次々と無料のプログラムを提供しています。

確かに便利なツールがいっぱいで、これが無料で使えるなんて素晴らしいのですが、最終的には「広告」での利益が目的だとすると、ここまでパソコンの奥深くまで入り込み、ネットとの連携が進化すると、ちょっと気をつけないといけないかと感じてしまいます。

もちろん、パソコンの中の情報がネット経由で流出するわけではないですが、インストールするときに、いろいろパソコンの中に入り込むわけですし、検索という行為自体がマーケット情報を提供しているわけですから、無条件で受け入れるのではなく、そういった「認識」は必要になってくるでしょう。




« 前ページ 次ページ »