主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

幸せのお手伝いはしあわせ

2015-09-12 22:42:42 | 子育て
ごきげんよう、うららです。
今朝の地震はとってもびっくりしましたね。
あまりに早い時間だったので、朝ドラの時間まで二度寝してしまいましたが・・・
その後、各所に生存確認。
78歳の母のところも80歳の叔父のところも1人暮らしなので、
とりあえず大丈夫~?のメール。
メールのできるシニア世代で良かったわ。
二人とも目は覚ましたけど、すぐに二度寝したらしい

さて、明日は王子倶楽部ママの1人、ななんちゃんの一番上の娘さんの結婚式。
パーティーの飾りつけや参加者へのお土産など、全部ママがコーディネート!
エッグアートやらデコパージュやらシャドーボックスやら、色々クラフトをするので、
手作りはお手のものなのですが、お仕事しながらひとりで70人分となると一仕事。

写真のたくさんの箱、なんと、全部ななんママの手作りなのです。
これからどうすればいい?ってLINEで画像が送られて来たので
先月の終わりに、アドバイス&装飾作業のお手伝いに行ってきました。

ご近所のもう一人の王子倶楽部メンバーのれいこさんもパートの後から参戦。
思えば、この3人、王子の中学の学園祭バザー用の小物作りも我が家でやったんだっけ!

3人で流れ作業でサクサクがんばりました。
途中からビールとワインが出てきて飲みながらの作業だったので、
最後の完成品の写真を撮るのはすっかり忘れてしまいました

それにしても、箱を作るんだったら、もっとてっとり早く簡単に
クルクルすれば変わった形の箱型が抜けちゃうマシンがあったのに~

  
こんなのとか、こんなのとか、、、
これからパーティグッズたくさん作らないといけないんだけど~って方はご相談くださいませね

愛情いっぱいの結婚パーティ、楽しみですねー
おめでとうございます!

そして先週は、再来年成人式の娘ちゃんを持つSB友のゆうこりんから
「成人式の着物を見に行きたいので一緒に行って~」と依頼があり、呉服屋巡りに同行。
予備知識なしで娘と二人で行くと喧嘩しちゃうといけないし~
店員さんの言いなりにあれよあれよと・・・ってことになるのも悲しいので、
母が先に下見をするってことでした。

それにしても、来年の1月じゃなくて再来年の成人式準備がもう始まっているのですね。。。
と思ったら、呉服屋さん曰く「もう、再来年どころかその次の方も動き出してますよ」だって!
大学が早々に決まった女子は高校3年在学中に着物を決めちゃうんだとか!びっくりだよ~。

DMが送られてきていたお店を3件はしご。
それにしても、お店によって接客態度の違うこと!

一店舗目は4月に入社した男性社員だったのですが、こちらの好みを上手に聞いてくれて
色々広げて見せてくれ、気に入った数枚を実際に母に羽織らせてくれ写真を撮らせてくれました。
後片付けも手際よく、新人教育が徹底した会社だなーと別の意味で感心してしまいました。

二店舗目は最悪。。。もうはなっから娘が一緒じゃないと話にならない的な態度。
広げると片づけるのが面倒なのか、絶対に広げようとしない。
自分たちプロが選んだものを着るのが一番!的な言いぐさで、しかも説明が足元見てる感じ。
あのねー、私たちマダムな格好してなかったけど、見た目と違ってそこそこお金持ってるから
レンタルじゃなくておあつらえで作るのも視野に入れてるんだけどー
最後にチラチラと帯のコーナー見たけど、ダサイ帯ばっかだった!

成人式の着物を探すみなさん!着物姿は、本当は帯が命!
素敵な着物を着てもダサイ帯をあてがわれたら一生後悔しますよー。
なので、お気を付けて!

三店舗目は着物姿も粋な年配の店員さん。
さすがの接客で、こちらの出方に応じての受け答えは、なかなかツワモノ感がありました。
ゆうこりんが「カタログで結構豪華なのに安いのは物が違うのですか?」って質問にも
レンタル市場のカラクリ話を交えて答えてくださり(そんなにぶっちゃけちゃってイイのか
なかなか興味深い!
着物とは別の意味で勉強になっちゃいました。

わが家は王子1人だから、振袖を見て回るなんてチャンスはゼロだと思っていたので、
にわかアドバイザーとして一緒に呉服屋さんめぐりをさせていただき、ほんとにありがとー
最後はやっぱり本人が気に入るかどうかだから、娘と二人でじっくり話合ってね!
ステキな着物で成人式、まだ先だけど、おめでとうございます!


幸せのおすそ分けをいただき、しあわせでした

                           ※王子倶楽部とは:王子(息子)をこよなく愛する母の会
                                    という名目で、王子を肴に飲む倶楽部
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お太鼓系の変形特訓中 | トップ | 裕次郎切手で絵封筒&「わぶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがにうららさん・・ (葛飾連合)
2015-09-13 21:01:49
ホント引き出し多いよねぇ~。感心します。
息子しかいない母は、振袖選びや、はたまた結婚式のドレス選びの同行もできず寂しいっていってたもんな。
我が家の娘の成人式は2年前。思い出しましたぁ~~。
でも振袖は私の成人式の時のを着ました。
今風ではないけど、半襟や帯締めは今風にして着たら、
なかなか評判よかったです。
返信する
うんうん (うらら)
2015-09-16 23:43:59
葛飾連合さま、こんにちは!
うん、母の着物着るのって、正解!
以前写真館でバイトした時に、お!ステキっと思って
「素敵なお着物と帯ですね~」と思わず声をかけた子の着物は
だいがい母のおあつらえ着物だったりしたもん。
良いものは代々受け継げるんだよ
私のは袖切っちゃったもんねー。その後結構役だったし
返信する

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事