主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

湯呑が描きたくてパンを描く(復習)

2016-07-30 08:58:31 | 作りました♪
ぼんじゅーる、うららです。
調子に乗って3連荘投稿。

私が習っている水彩パン画教室ではお土産のパンがいただけるので、
帰宅後はそのパンを使って復習できるのです。
ま、ほとんど描く前に食べちゃいますけどね。

今月は湯呑+カレーパンだったのですが、
湯呑は各自持参したものを使うということで、
私はあえて柄のあまりないものをセレクト。
だって、柄があると描くの大変そうだと思ったんだもん

でも、一緒のテーブルの方たちがかわいい柄の湯呑を描いていらして
すごーくステキだったので、どうしても描いてみたい!と思い立ち、
食器棚の奥にしまってあった柄物の湯呑を引っ張り出して
さっそく復習と相成りました。

まずは、鉛筆でデッサン。


ペン入れして、下絵を消します。


透明水彩絵の具で色つけ。


本当の湯呑の色はエンジっぽいのですが、どうしても薄い色合いになっちゃいます。
濃い色を塗る勇気がない案外小心者
でも、今回はいつも薄くなってしまう影(湯呑とかパンの下)部分は
頑張って濃い目にしてみました。
ちょっとは締まった感じになったかな。。。

今回の復習パンは砂糖がけのパンだったので、
最後にアクリル絵で白くしてみました。
んー、でも、溶けた砂糖っぽいツヤを出す方法が、、、わからん。
来月先生に教わってみます


※画像はクリックすると少し大きいサイズで見ることができます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーパンを描く

2016-07-29 10:02:01 | 作りました♪
ぼんじゅーる、うららです。
昨夜7月頭に参加のパリ祭企画「浴衣で人形町」をアップしたばかりですが、
引き続き溜まっているネタを連投します。

今月の水彩パン画教室は、三軒茶屋のパン屋「Shima」さんのカレーパン。
ココナッツオイルがたっぷり入っているということで、
一口食べるとココナッツの香りが口の中に広がります。
そのせいか辛さはマイルド。

おっと、お味の話ではありませんでした

いつも鉛筆での下書きの後はパンを食べながら色づけ・・・なんてパターンでしたが、
今回は揚げたパンなので手が油で汚れるとマズイ!というわけで、
完成までしばしおあずけで頑張りました。

前回は植物と一緒に描きましたが、今回は湯呑と一緒に描くということで、
各自家から湯呑持参。

 (クリックすると大きくなります)

皆違う感じになって面白いです。

今回も額に入れてみました。

  (クリックすると大きくなります)

サインと額でずいぶんとらしくなります(自画自賛)


そういえば、参加者全員がポケモンGOをやってましたよ。
やっていないのは、携帯持っていない先生だけ。。。
って、ガラ携すら持って歩いていない秋山先生!超レアかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【覚書】パリ祭企画「浴衣で人形町」で着た浴衣

2016-07-28 20:39:09 | お出かけしました
ぼんじゅーる、うららです。
梅雨が明けましたね。
あれこれ所用に奔走していたので、しばらくブログ更新から遠ざかっていました。
順番マチマチ、季節バラバラ、過去にさかのぼる内容が多いと思いますが、
ボチボチアップしておこうと思います。
「いつのことだよー」というツッコミ歓迎

まずは、7月頭のフランス語学友の皆様とのパリ祭企画。
浴衣で人形町「玉ひで」でランチ&人形町散策の会です。

朝、和室のある公民館に集合して浴衣レクチャー。
一応、わたくし、うららが先生ということで

全員浴衣を自分で着るのは初めてということでしたが、
下着をつけるところから、最後の帯まで全部ご自身で仕上げましたよ。



1時間半の練習で着ることができるようになってすばらしい。
ちょっぴりスパルタでしたかしら
でも、この夏、別の機会にも自分できれいに着て出かけたいですものね!

この後、お互いに手直しして徒歩でランチ会場へ。
洋服で参加の皆さんと合流しました。

平日ランチタイムにいつも行列している「玉ひで」ですが、
土曜日のお昼もなかなかの長蛇の列でした。
でも、予約済みの私たちは、行列を横目に
「ごめんあそばせ~」と優雅にすり抜け、お部屋に案内されました。

玉ひでといえば親子丼ぶり!
小さ目の親子丼がメインのコースをいただきました。
    

デザートはスイカでした。
なかなかのボリューム!

ランチ&おしゃべりの後は、人形町散策。

 趣のある路地。芸者新道

 ジャストの時間になるとカラクリが動き出す時計。

他の写真は人物が入っていて、さしつかえないのはこれくらいでした

先生がボランティアガイドさんを頼んでくださったので、
街を散策しながらちょっぴり歴史も学べました。
改装されて新しくなった水天宮さまや、強運厄除の神といわれる小網神社にも
連れて行っていただきました。 
今度、ご朱印帳持って再度参拝したいと思います。

このボランティアガイドさん、2時間ほど散策に連れて行って下さるのですが、
3人以上のグループで、1人300円。しかも資料代込み。
中央区文化財団サポーター協会というのがやっているということで、
他にも日本橋、銀座、佃島、築地などの散策コースがあるそうです。

サビーヌ先生、素敵な企画、ありがとうございました!
私の習っているフランス語教室は、半期ごとにクラスが新設されます。
8月から新しいクラスが開始になりますので、ご興味のある方はいかがでしょうか。
★CuiCuiフランス語教室★

私が着たのは、今年仕立てた浴衣です。
裏は別の柄が染められてるのです。
裾からチラ見えの趣。裏の柄がわかる浴衣の画像はこちら  浴衣準備の記事
帯どめは鯉でした。

ほんとは夏っぽく金魚とかにしたかったんだけど、、、ま、いっか。

※写真はクリックすると少し大きくして見ることができます。ご興味あればどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードを開けると、、、あらびっくり

2016-07-14 08:58:28 | 作りました♪
ぼんじゅーる、うららです。
先週末、浅草橋で開催されたスタンプワンダーランドに行ってきました。
午後は病院に行くので、1時間ちょっとの滞在でしたが、
体験ワークに参加して買い物もしました。

お昼を食べたらお財布の中はすっからかん!
もう少し長居をしていたら危うくカード使うとこだった・・・

楽しみにしていたChalkさんのスタンプ、まだ準備中ということでしたが、
試作品?で体験をさせていただけました。

カードの表はまんまるリンゴ。
そして、カードを開けると。。。

  →→→→   (クリックすると大きくなります)

誰が食べたの~?!
って感じです
びっくりはしないか

こんなATCも作りましたよ。

 (クリックすると大きくなります)

発売が楽しみです。
買う気満々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンを描く(復習)

2016-07-08 11:43:54 | 作りました♪
ぼんじゅーる、うららです。
5月からパンを描く水彩画教室に参加させていただいています。
月に1度なのでまだ2回しか描いていませんが

先月ご一緒した参加者の中に
「教室でしか描いていないけど、ちょうど30枚目」
とおっしゃる方がいました。
継続は力なりですね

先月はハートプロジェクトのパンを描いたのですが、
そのプロジェクトを立ち上げたシェフのお店サ・マーシュ(Ça Marche)さんの
パンをたくさんお土産にいただきました。

教室から帰って、ずらっと並んだお土産のパンを見ながら
せっかくだからどれか描いてから食べようかな。。。
「そうだ!鉄は熱いうちに打て!」と思い立ち、
「パッチワーク」という名前のパンを描いてみることにしました。
4種類の生地が1つのパン・ドゥ・ミ(食パン型)になってます。

とりあえずデッサンまではなんとかなったのですが、
色づけがなかなか難しい。。。
教室だと、どの色をチョイスすると良いか、
先生のアドバイスをもとに描き進めますが
自分でとなるとなかなかシックリ来る色が出せない!
修業は続きますなぁ


そんなこんなしていると、
大学から帰ってきた息子が大量のパンを見て一言、
どんだけ描きまくるんだ?!」

いやいや、全部は描かないよ。。。
しかも、もうかなり食べちゃったし~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする