主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

タグでクタクタ

2005-11-30 00:16:59 | 頑張りました☆
スプスプさん企画のタグ交換会に提出するタグを作りました。
6個作って疲れた~と投げ出していたら、ゆかりんに呆れられてしまったので
もうちょっと頑張りました。(正確にはまだ完成してない写真なので、頑張り中か・・・)
いろいろとパターンを変えて20枚作りました。
これで許して下さい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの息子は毎日卵かけご飯

2005-11-29 09:52:10 | おいしいもの
卵かけご飯が話題になってますが、、、、
うちの息子は毎日2杯目は卵かけご飯でございます
普通のママは、メニューを考えるときに子どもが食べられるようにと工夫するものらしいのですが、
うらら家の場合は、母が食べたいものを作るというのが基本でございます。
食べることのできないおかずがずらりとならぶと、息子は栄養を求めて卵かけご飯を食べるのです
にわとりさん、ありがとう。

最近はガーリック卵かけとか、混ぜた後で表面だけフライパンで焼いて、焼き卵かけとか
(これはもう玉子焼き状ですから、卵かけご飯とは言わないか・・・)アレンジ版も登場しております。
母がいなくても、生きてゆけるね

卵かけご飯専用醤油なるものまであるそうで、ちょっと興味をそそられるのですが、
テレビで紹介されてしまったから、きっと注文殺到で在庫切れかもなぁ・・・
だれか試してお味を教えてちょ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生交代

2005-11-23 18:29:59 | 子育て
12月1日から担任の先生が交代になります。
今の先生が産休に入るのです。
交代で就任する先生は23歳の男性。意外とイケメンでした。
これまで学校公開参観日や運動会で「あれは誰?」と目立っていた若者が、まさに新しい先生でした。
(やっぱりね。あやしかったもんね
正式に就任するのが12月1日だから、見学におとずれた日々や今週学校に来て引継ぎするのは無給なんだとか。
校長先生は「無給でもこうして積極的に学校に来て生徒となじもうとしている」と一生懸命「若いけど頑張ってますのでよろしく」と強調してた。

親としては年取ったベテランの先生だって、アテにあらない世の中だから、別に若いことはどうでもいいけど、無給って、それでいいのか?引継ぎなんだから、給料くらい出してやれよと思うのでした。
そこそこ世の中の荒波をくぐってきた私からしたら、ただただ、このやる気マンマンの真摯なフレッシュマンが、
職員室の人間関係にもまれ、現実に直面して、むなしくやる気のない先生にならないことを祈るばかりです。
(ちょっと母のような心境になっちゃったよ。)

気になったのが、他の先生たちが「はじめての担任は不安だと思います」
「自分も子どもや親の皆さんに育ててもらったと思っているので、彼も温かく見守ってやってください」
と一生懸命に言う姿。
別に取っ手食おうなんて思ってないわよ
それに不安なのは先生だけじゃなくて、親の方だわさ。
「不安だと思うけど頑張れ」っていうのは、親のいないところでそっと彼にアドバイスする言葉だと思うけど???
学年主任だったら、「経験の少ない部分は私がしっかりフォローしますので、ご安心ください」くらい言ってよね。
ま、これから自習がなくなって、少しはまともな授業が再開されるのを期待してますわ。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた&イルミネーション第一弾

2005-11-20 21:38:32 | 頑張りました☆
疲れた~。昨日は朝からお花の生け込みでした。
車の運転ができないので(免許は持ってるんだけどね・・・)、大きな花器は持っていけないから、針金や棒でせっせと土台作りをしたので、結構時間がかかりました。



完成してふと気がつくと、ロビーいっぱいにお花の香りが漂ってました
たくさんの力作がそろっていて、すごいです。
先輩の先生に「ダンボールとかで台を作ればよかったのに~」とアドバイスされました。
皆さんの作品を見ると、そっかー、なるほど!という手法がいっぱいで、とっても勉強になります。
来年はもう少し頑張ろう

今日は息子と、めずらしく旦那様と一緒に晴海に出かけ、イルミネーションを見て帰ってきました。
寒かったけどきれいでした
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニクラウン~抱きしめること

2005-11-17 13:26:44 | その他
クリニクラウンについてのニュースを見ました。
クリニック(病院)とクラウン(道化師)を合体した言葉で、病床の子どもたちの心の笑顔を呼び覚ます役割。
映画『パッチ・アダムス』で注目された活動です。
たまに子どもを預かったりしますが、ママから離れて不安な子どもから笑顔を引き出すのってエネルギーが要ります。
健康な子どもでもそうなのに、病気を持った子どもに本来の元気な心を取り戻す手助けには、ものすごいエネルギーがいると思う。
映画は実在のお医者様のお話です。
精神疾患の子どもの治療に、「抱きしめること(ハグ)で薬を飲む必要がなくなるなら、ぼくは患者さんを抱きしめるほうを選びたい」という言葉は心にキュンときちゃいます。
抱きしめること、最近忘れてました・・・
帰ってきたら、でっかくなった息子をきゅきゅっと抱きしめちゃおう

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする