goo blog サービス終了のお知らせ 

Cinema Collection 2

映画のミーハーな感想が主ですが
多々脱線してます
コメント欄は閉じさせて頂いてます
(2015/6より)

★インモータルズ -神々の戦い-(2011)★

2011-11-26 00:12:23 | 映画(あ)行
人気ブログランキングへ
クリックよろしくお願いします

IMMORTALS

すべての運命は、神が握っている。 


上映時間 111分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(東宝東和)
初公開年月 2011/11/11
ジャンル アクション/アドベンチャー/ファンタジー
映倫 R15+

 【解説】 

「ザ・セル」「落下の王国」のターセム・シン監督と「300 <スリーハンドレッド>」
の製作陣が手を組み、圧倒的な映像美で贈る3Dスペクタクル・アクション。
ギリシャ神話の世界を舞台に、神々の争いに巻き込まれ、人類の未来を託された
男の運命を絢爛豪華にしてイマジネーションあふれる独創的なヴィジュアルと
迫力のアクションで綴る。

11月11日(金)公開

公式サイト

 【簡単感想】<TOHOシネマズ六本木ヒルズにて3D字幕鑑賞>
オマケで3かな

実は、この作品、「新少林寺」の次に鑑賞しました。
もともと、それほど興味があったわけでもなく、時間的に都合が良かったから
観てみるかな~と言う感じでしたσ(^◇^;)

やはり、2本目、それも「新少林寺」の次に観たのが、悪かったかな(^_^;)
「新少林寺」が、予想外に良くて、その余韻に浸ったままでの鑑賞でしたので
あまり心に入ってこなかったんです(^_^;)



まあ、もともとストーリーはあってないようなもので、ストーリーは、
それほど重要ではなく、これは、あくまでも映像、ビジュアル重視な作品だと
思いますので、物語への感動とかは、いらないのかな。

予告編の映像でも、神々の戦いとあったので、ギリシャ神話の神々同士の戦い
(光の神と闇の神)と思ったら、ほとんど、人間同士の戦いなんですね~
神々が降臨してきてくれたのは、最後の最後でした

闇の神、タイタン族が、そんなに凄そうに見えなかったり、物語の鍵を握る
エピロスの弓が効果的に使われてなかったり(あの弓はどうなったのかな?)など
気になるところは多々ありましたが、ビジュアルは素晴らしく、映像で、
不思議な世界へ誘われたのは事実です。舞台劇を観ているような感じもしました

主なキャストは・・・


オリンポスの神々に選ばれし者テセウス(ヘンリー・カヴィル)
写真より、映像のほうが素敵です。あの素晴らしい肉体で演じるスーパーマン
楽しみです

世界征服の野望に燃えるイラクリオン国王のハイペリオン
(ミッキー・ローク)

アイアンマン2の時の悪役とめちゃかぶりました


全能の神、ゼウス(ルーク・エヴァンス)
先日「三銃士」のアラミス役で観たばかり~

テセウスを指導する謎の老人(ジョン・ハート)
ハリポタでは、オリバンダー老人を演じてました


未来を観る力を持つ巫女、パイドラ(フリーダ・ピント)
「スラムドッグミリオネア」でのヒロイン、最近では、「猿の惑星」でヒロインです

テセウスやパイドラと一緒に奴隷にされた盗賊のスタブロス(スティーブン・ドーフ)
名前と顔に覚えがあるんだけど・・・と思ったら、ジョニーの「パブリックエネミーズ」に
出てました


知恵の女神、アテナ(イザベル・ルーカス)
「デイブレイカー」に出てたようですが、記憶に残ってなかった

海の神、ポセイドン(ケラン・ラッツ)
「トワイライト」シリーズのエメット役で~す

3Dで観ましたが(2Dの上映がなかったので)、3D効果は、
特には感じなかったかなあ・・・
1番3D効果を感じたのは、予告編にあった映像で、それがラストに出てくる、
上空での神々の戦いのシーンでした

この映画の見どころは、ヴィジュアルですから、観るならスクリーンの
ほうがいいと思いますが、残酷な描写も多く(でも、あそこまで行くと
劇画観てるようで、かえって観れるかも?)、好き嫌いがハッキリ
別れる作品かとも思います。
「300」チームの作品とのことですが、比較したら、
私は、「300」のほうが好きかな~





 【ストーリー】 

遥か昔、光の神と闇の神による争いが起こり、敗れた闇の神は地底の奥深くに
封印された。時は流れ、古代ギリシャの時代。邪悪な野望を抱く王ハイペリオンが
現われ、闇の神の封印を解き放とうと、“エピロスの弓”を探し求め、
強大な軍隊を率いてギリシャへの侵攻を開始する。光の神の頂点に
君臨するゼウスは、人類の救世主として人間の若者テセウスに白羽の矢を立て、
自らの手で鍛え上げていく。

人気ブログランキングへクリックして頂けたら嬉しいです


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KLY)
2011-11-26 00:33:07
そうだよねスクリーンの方がいいと思う。
だから私最初の時体調不良で完全に寝ちゃったんでもう一度観に行ってきました。
もっとも神々が出てくるまではやっぱり眠かったけど(笑)
あの映像、そして神々のアクションシーン、やっぱターセム監督の映像センスは素晴らしいです。
お話は……とりあえずタイタン族が出てきたら戦うんじゃなくて出てこないように手助けしろや!おまけに出てきたら殺されまくっとるやんけ!と思いました(爆)
返信する
おはようございます。 (BROOK)
2011-11-26 06:01:34
ストーリーよりもターセム監督の映像美を堪能する作品だったと思いますね♪

アクションは後半に集中していましたが、
結構見応えがありました。

ラストはちょっとビックリな展開になってみたりと・・・。

それでも私も「300」の方が好きですね。
返信する
とりあえず (エビマヨ丼)
2011-11-26 08:37:28
血が多過ぎです
拷問のシーンとか 首スパーっとか そればかしが印象に残ってしまって
観終わった後、怖かったーって。
正義と悪が戦って 正義が勝って すっきり~めでたし、めでたし
て感じの話では無かったですし重かったですぅ

返信する
観てないけど… (mana)
2011-11-26 16:01:46
神話は好きだし、予告編はそそりますね。
ってそそるように見せて当然か(笑)
でもひろちゃん評価では『新少林寺』φ(.. )メモメモ
きっとどちらも観れないだろうけど(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

美容師も走る12月…
今年はもう劇場へは行けないのかしらん。テヘ


先日はお祝いコメントありがとうございました。
今年は節目と言うこともあって、
自分の体調や気持ちも吐き出してみちゃいました。
ひろちゃんは先輩ですが、全く同じ思いです。
皆さん、そう言う壁にぶち当たりながらペースを維持してるんですね。

いつも気にしてくれてありがとう。嬉しいです。
友達少ないから(笑)

映画の話をもっとしたいのにね、ごめんなさい。
でも、マイペースで行くよん。
また遊びに来ます(^-^*)/
映画観なくても(笑)
返信する
KLYさ~ん (^^) (ひろちゃん)
2011-11-26 22:26:08
こんばんは

ストーリーより映像にインパクトがありますから、観るなら、スクリーンですよね
KLYさん、もう1度観に行かれたんだ~(笑)で、やっぱり、前半は睡魔に?(笑)

>お話は……とりあえずタイタン族が出てきたら戦うんじゃなくて出てこないように手助けしろや!おまけに出てきたら殺されまくっとるやんけ!と思いました(爆)

あはは~。このコメに笑った~~笑った~
私も、全く同感ですぅ~(笑)
返信する
BROOKさ~ん (*^_^*) (ひろちゃん)
2011-11-26 22:30:33
こんばんは

この監督の映像センス、映像美を堪能する作品でしたね

神様、もっと早く助けてよ~って思いました
(笑)神々の降臨、おそっ!

ラストはね~。結局、戦いは、まだまだ続くってことなんでしょうかねえ
返信する
エビマヨ丼さ~ん (^^)v (ひろちゃん)
2011-11-26 22:37:24
こんばんは

>拷問のシーンとか 首スパーっとか そればかしが印象に残ってしまって

確かにネ~。最初から、結構残酷な描写多かったですもんねえ

観終わって怖かった~って思えるエビマヨさんは、やさしい性格なんでしょうね

最後も、また?まだまだ?戦いは、続く?って
感じでしたから、スッキリしたって言う終わり方では、なかったですもんね
返信する
manaさ~ん (*^。^*) (ひろちゃん)
2011-11-26 22:51:50
こんばんは
観てないのに(笑)コメありがとう
土曜日でお忙しいでしょうに、コメ無理しないでね(^_-)-☆

映画館鑑賞は、この時期お忙しいmanaさんには
無理だと思いますが、機会があったら、「新少林寺」観て下さい!お薦めです

先輩と言っても、たった1年ですよん
(年は、かなり上だと思いますが・笑)
ブログを長くやっている皆様なら、みんな同じような思いを持つ時があるんじゃないかなって
思います。
で、それぞれのペースをつかんで、ブログを維持されてるんだと思いますよ

>いつも気にしてくれてありがとう。嬉しいです。友達少ないから(笑)

きゃはは~。manaさんのそういうところが好き
(笑)*そういうところ=ともだちが少ないとか言ってるところ~

私こそ、ドラマのお話できなくてごめんね
昔(10年前くらい?)だったら、ものすご~くTVドラマ観ていたんだけどなあ・・・
今は、もっぱら、ケーブルテレビばかりで~

>また遊びに来ます(^-^*)/
映画観なくても(笑)

ありがと~う 
たま~にでいいからね~
私も、たま~にになるけど(笑)遊びに行きます!TVドラマは、観ていないけど
返信する
舞台劇いいかも (ituka)
2011-11-27 00:07:18
舞台劇っぽかったですよね。
それなら、舞台劇にしちゃえばよかったのにね(笑)
問題の神々の戦いのシーンだけスクリーンで流したら
なんか、アメリカンポップのコンサートみたいになるね(笑)
ターセム・シン監督の過去映画の映像はどれも斬新で見とれてしまうほどだったので
本作の出来にはチョット不満^^;
返信する
itukaさ~ん (*^。^*) (ひろちゃん)
2011-11-27 00:38:39
こんばんは

>それなら、舞台劇にしちゃえばよかったのにね(笑)

あはは(^_^;)そんなこと言ったら、身も蓋もない(苦笑)

確かに、予告編のあのインパクトある映像
PVに使えるかも~

>ターセム・シン監督の過去映画の映像はどれも斬新で見とれてしまうほどだったので

そうみたいですね。
この監督の作品って、これが初めてなんです
皆様に評判のいい「落下の王国」観てみようと
思ってます
返信する