goo blog サービス終了のお知らせ 

らーめん。食ったもん勝ち

中級らーめん日記です

すずらん@渋谷

2005-04-01 22:24:25 | 渋谷区/世田谷区/目黒区
この前ふられたので、再挑戦。時間も18:00すぎでしたので、今度は大丈夫。お店の前まで来て、明かりがついててほっとしました。お店に入ると、空席が3つぐらい。すぐに満席になりました。繁盛してるみたいです。味噌あつもりをオーダーしました。カウンターの中では、店員さんが2人で切り盛りしています。出来上がりがきました。自家製麺は太平打ち麺で、シコシコ歯ごたえがあり、うまい。スープは野菜が多目に入っており、味噌と辛味とがうまいです。おいしゅうございました。

渋谷三丁目@渋谷

2005-03-23 21:20:46 | 渋谷区/世田谷区/目黒区
渋谷に行く用事があったので、用事が終わったあとはどこに行こうかと考えまして、「すずらん」を目指しました。17時ちょい前に到着するも『支度中』の札が!!!すぐさま頭を切り替えて、明治通りを恵比寿方面へ。で、訪れたのが「渋谷三丁目」。渋三らーめんにいきたかったけど、ここはBasicの「らーめん 600円」をオーダー。こってり・固めと告げました。出来上がりは、いたってシンプル。かけらーめんとでも言いましょうか。ねぎ・メンマ・チャーシュー1枚。あさっりめなスープは、物足りない感じでした。麺も特筆すべきところなし。まあ、普通だったかな。

光麺@恵比寿

2005-02-28 13:30:35 | 渋谷区/世田谷区/目黒区
恵比寿で打ち合わせを終えると、ちょうどお昼どきだったので、前から行きたかった「キムカツ」へ。12:00ちょうどに到着してみると、かなーり行列。すっかり意気消沈してしまい、トボトボと駅に向かいながら、見えてきた光麺へ。1Fが満席だったので2Fへ通されると、なんというかびっくりというか。前方に大型のプラズマTVがあり、全員がそこに向かってらーめんを食べるという、ほぼ映画館スタイル。プラズマに流れているのはなんだか、カラオケ屋でよく流れているようなビデオでした。そんな雰囲気に飲まれながら、熟成光麺730円をオーダー。スープもさることながら、香ばしい炙りチャーシューに感激。うまかった。次回は塩にチャレンジかな。写真を忘れました~。後悔。

AFURI@恵比寿

2005-01-26 19:41:48 | 渋谷区/世田谷区/目黒区
クライアントが恵比寿にあるので、いつかは行くぞと思ってて、なかなかタイミングが合わなくていけなかったお店。かの有名なお店の系列店と記憶してたので、期待度大で入店しました。入店してすぐ右側にある券売機で、醤油と鶏油の食券を購入。満席だったので、列の先頭で待つこと5分。カウンターに案内されまして、さらに待つこと5分。目前に配膳された醤油鶏油。まずは、スープを一口。なるほど~~。繊細な仕事がビシビシと伝わって来まくります。うんまいっす。また行きます。

竈@渋谷麺喰王国

2005-01-19 19:07:31 | 渋谷区/世田谷区/目黒区
午前中に渋谷で打ち合わせを終えて、麺喰王国へまっしぐら。ようやく入国できた。未だ未食の竈へ。こってりくんたま700円の食券を購入して、すぐに席へ着く。10分ほどまって出来上がり。スープを一口。。。。期待してたほどではないかな。くん玉はうまかった。いい香りがした。今度は新宿へ挑戦しよう。