ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

岩瀬桜川カントリークラブでゴルフ

2024年04月04日 | ゴルフ

茨城県桜川市の岩瀬桜川カントリークラブに行ってきた。費用は二人で13,000円。この日は天気予報が急変し、曇りの予報が雨まじりの天気になった。その結果、乗用カートのコース内乗り入れが禁止に。

このコースは好きなコースだ、すいていることが多いし、コースレイアウトも飽きがこない面白さがある。ワングリーンでところどころ池やがけが絡む、アップダウンも適度にある。コースは広々としており、飛ばし屋有利のレイアウトだ。平成元年開場と比較的新しいコースだが、クラブハウスはちょっと老朽化している。平成16年に破産し、今の経営会社が買収して今日に至っている。

今日は雨の天気に変わったので来場者も多くなく、到着後、すぐにスタートできた。途中全く前後の組が見えず、スイスイまわれたのはよかった。ハーブ2時間かからないで気持ちよく回れた。

昼食もまあまあだった。

コースについて、以前はいろいろ問題があったが、徐々に改善しているところがわかった、カート道路の整備や芝が剥げているティーグラウンドの整備、貴重品ボックスの設置などだ。カートにナビがついているがこれも以前は無かったように思うので、改善姿勢は評価できる。

さて、今回のラウンドで不満を感じたのはグリーンだ。スティンプメーター8.5ftと表示してあったが遅すぎる。これでは日頃プレーしているコースと違いすぎて調子が狂う。せめて9.0ft以上にすべきでしょう。

ストレスなく楽しめた一日でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿