やっと ブログ

ブログ新米がつたない文章ではじめました。

春がやってきたぁ~

2014-03-07 | Jtrim
3 月 (弥 生)


先月(2月22日~23日)グリーンセンターで「梅まつり」が催されました
梅林の傍に 売店が出て お団子や甘酒や豚汁などに人気が集まり賑やかでした

琴の演奏が 午前・午後の2回あり 滅多に聴けない琴の生演奏を聴く事が出来ました



お洒落な透明枠はおとぼけ小母さん♪(ママさん)が作成された枠をお借りしました
紅梅 : ミチシルベ を合成しました



Jtrimで遊ぶページさんからお借りしました 模様枠に 枝垂れ梅を 合成しました
作成手順は
こちらから



シニアのときめきブログさん(たいちゃん)からお借りしました 模様枠に 
紅梅 : 緋の司を 合成しました
作成手順は
こちらから



Jtrimで遊びましょう~♪(千花さん)の8弁重ね加工の枠模様に 菜の花を 合成しました
作成手順は
こちらから






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいちゃん)
2014-03-07 20:10:37
こんばんは!(^^)!

拙いJTrimフレームを上手く使っていただき
有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (mizocyan)
2014-03-07 21:06:10
 ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
 良いだろうなぁ~梅の下で琴の音を聞きながら
屋台のお団子・甘酒と頂きながらの観劇~最高だぁ~

 清楚な梅にぴったりの枠で素敵です~
枝垂れ梅の外枠にも白梅・紅梅が仕込まれて居て粋だニャァ~
 又、大好きな色、紫の布枠も艶やかです~
 未だ此方の方では菜の花は咲いてないので
早くこんな艶やかな菜の花を里山で見て見たいです~

 今日も素敵な春を有難う~
 
返信する
Unknown (パール)
2014-03-08 22:59:31
梅祭りでのお琴の演奏いいですね。

寒い寒いといってても春ですね。

青空に梅の花きれいですね。

4枚目の枠はレースのフリルみたいですてきですね。

菜の花もこれからですね、枠がぴったりですね。
返信する
たいちゃんへ (kei)
2014-03-09 08:00:46
おはようございます
素敵な枠を 有難うございました

早速 梅の画像に使わせて頂きました
ご覧頂き 嬉しいです

コメント  です
返信する
mizocyanさんへ (kei)
2014-03-09 08:02:23
おはようございます
生演奏で聴く 琴の音は 最高でしたよぉ~~

枠模様 細かく見て頂き 嬉しいです (●^o^●)
紫の枠ねぇ 白黒の枠を 「セピア色 変換」して
「RGB 交換」すると 綺麗な紫色になり  でした

コメント  です
返信する
パールさんへ (kei)
2014-03-09 08:03:30
おはようございます
グリーンセンターで 梅の開花時季に合わせて
琴の演奏が有るのですが 久し振りに 聴いてきました

本当に 寒い寒い中 沈丁花が 沢山の蕾を 
付けています
花が春を 教えてくれますね

4枚目の 紫の枠素敵ですよね
お借り出来て 嬉しい~~です

コメント  です
返信する
こんにちは。 (バンビ)
2014-03-09 15:04:51
季節を教えてくれる花々。
梅の花も、雪を被ったりと天気も目まぐるしく
移り変わりましたが・・・・
梅の木の下で、お琴生演奏
寒さも忘れて楽しいひと時でしたね。
どの枠もステキですが
菜の花枠が大好きです。
返信する
素敵なブログにパチパチ (おとぼけママ)
2014-03-10 19:23:49
☆こんばんわ (○´∀`)ノ゛☆

旬のお花達が素敵な琴の音色を聴きながら
綺麗に咲かせて競演ですね! 
私、弾けないけど琴の音色大好きです

紅梅、ミチシルベって良い名の梅を合成ですね 
菜の花が綺麗に撮れて枠にも良く似合って!

紅枝垂れ梅も豪華な枠に納まって一層に素敵になって

お琴の競演も素敵でしょう!私は弾けないけど
お琴の音色は大好きです! 

楽しめましたよ! 

kei さん 時々きまぐれさんの枠で気に入ったのがあれば
私の様にお借りすれば良いよ!最初にちょっと声を
掛けて私なんか何時も感謝しながらコメントも残さずにです
返信する
バンビさんへ (kei)
2014-03-13 11:52:46
こんにちは
コメント遅くなって 御免なさい
3月に入ってからも 寒い日が続いていましたが
やっと 昨日あたりから 少し暖かになってきましたね
「暑さ 寒さも 彼岸まで」 ことわざとおりです

毎年 梅の開花時期に 琴の演奏会が 催され
今年は 演奏時間を 下調べして出掛けました
コメント  です

千花さんに お借りしました 菜の花枠  に
リンクを貼りました
時間が出来ましたら 作成してみてね

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/caf896a2d784f1aab6446dc87b79a50e.png?random=e07d86b9b177174b3eb6c8bc2eb30066

画像合成手順は
Jtrimを開き 画像を500×500にリサイズ
表示 → 背景色クリック → 黒を選択 → OK
加工 → フェードアウト → フェードする範囲 250
円形フェードアウトに チェックを入れ → OK (2回行う) → 編集 → コピー
菜の花枠に → 合成 → 加算 → OK
分かり難い個所が 有りましたら おっしゃってね
返信する
ママさんへ (kei)
2014-03-13 12:01:24
こんにちは
梅林の一角に 緋毛氈を敷き お琴の演奏でした
琴の音色で 聴き慣れた 「いい日旅立ち」 も流れ
とても 素敵なひと時でした 

ママさん お洒落な透明枠 有難うです 
紅梅のミチシルベの 花が生き生きと輝いて見えます

ママさん 時々気まぐれさんの枠 気にかけて頂き
有難うございます 
機会が有りましたら 声を掛けてみようかなぁ~

コメント  です
返信する

コメントを投稿