やっと ブログ

ブログ新米がつたない文章ではじめました。

秋のお花

2017-10-05 | 植物
10 月 (神 無 月)


朝・晩 ヒンヤリする日もあり 日中も過ごし易くなってきました
秋に咲くお花を 集めて投稿しました
コスモスと萩の画像は フリーサイトさんからお借りしました













敷地内に咲いている花

2017-05-15 | 植物
5 月 (皐 月)
住いのマンションの敷地内 あちら・こちらに 花が咲いています

香りが良い「オガタマ」がいつ開花するか気になっていましたがやっと咲いてくれました


今年の新顔 「シラー ・ ぺルビアナ」 何と無く アガパンサスに似ているようですが 
アガパンサスと同じユリ科の仲間です














お花に枠を付けて

2017-04-28 | 植物
桜の花も 菜の花も 満開を経て咲き終わりましたが
枠の加工をして楽しんでいます










イコライズを適用した枠の作成手順は シニアのときめき さんよりお借りいたしました



シニアのときめきさんの Jtrim Sample から完成枠を お借り致しました


カラフルなレース模様枠の作成手順は 時々きまぐれ さんよりお借りいたしました



8弁重ね加工の枠は Jtrimで遊びましょう ♪ (千花さん) にお借りいたしました
作成手順は 
こちらから








2016-12-16 | 植物
近所の公園の花壇に 晩秋のお日様を浴びて 綺麗に咲いていました
枠をお借りして 色々な菊の花を合成してみました


白磁の様な枠の作成手順は 未摘む花の雑記帳 さんよりお借りいたしました




イコライズを適用した枠の作成手順は シニアのときめき さんよりお借りいたしました



完成枠をシニアのときめき さんよりお借りいたしました



完成枠をシニアのときめき さんよりお借りいたしました



カラフルなレース模様枠の作成手順は 時々きまぐれ さんよりお借りいたしました






近所で

2016-06-24 | 植物



川口市の花 : 鉄砲百合 この時季に市役所正面の花壇に 
あっち向き ・ こっち向きながら 咲いています







アメリカオニアザミの実で 文化刺繍で毛立をするのによく使いました




6月15日 藤棚に遅れて咲いた一房のフジの花




と 同じの藤棚に小さな実が生っています
















グリーンセンター

2016-05-13 | 植物
グリーンセンターの広~い敷地には 四季折々の木々や花が咲き
5月の爽やかな空の下 のんびりと歩いてきました


噴水をバックに咲いているハナミズキ この位置から眺めるのが好きです



ツリガネズイセン 花言葉 : 冷静・哀れ



シャガ 花言葉 : 反抗・忍耐



シロヤマブキ 花名の由来 : ヤマブキに似ていて花色が白いから



ミヤコワスレ 花言葉 : 別れ・別離の悲哀