ソファーアニメ 2008-04-18 | Jtrim 人の波を避けてソファーにゆっくり腰を掛け花を 見るのも良いものです れんげ畑・さくら・バラの花へと変わって行きます ソファーアニメの作成手順を分りやすく 紹介しているいっちゃんにお世話になりました。 昼寝中の子猫 外国サイトさんよりお借りしました
手鏡風に加工 2008-04-11 | いろいろ 手鏡風アニメ 手鏡風の様な画像の作成手順を分りやすく 紹介しているいっちゃんにお世話になりました。 画像をクリックしてください アニメーションに変わります 桜の花を通常モードとマクロモードで <> <> ヤマガラが自分の姿を見て??? うぅ~ん なかなか美形 <> <>
タイル画 2008-04-04 | いろいろ 桜の花を真ん中に春の花を配置しました 私達を楽しませてくれているサクラも北上して 東北から北海道へと移っていきます 素敵な文様クリップアートをお借りして 額縁に収めました 文様は万華鏡・クリップアート、無料素材集 様にお世話になりました。 タイル画の作成手順 上の図を参考にお好みの大きさをメモしておいて下さい。 1、 Jtrimを開いて上の図の青枠に入れる画像を『ファイル』から 『開く』をクリックして保存してあるファイルから選び表示させる 2、 青枠のサイズ(横200 縦100)用に『イメージ』から『リサイズ』 をクリック「縦 横の比率を保持する」のチェックをはずし 「サイズで指定する」の横200 縦100と入力して『OK』ボタンを クリック、名前を付けて保存する ● 画像が大き過ぎる時は『イメージ』から『リサイズ』をクリック して画像のサイズの数字を小さくして縮小する ● 画像の一部分を使いたいときは、『イメージ』から 『切り抜き』で切り取って下さい 3、 残りの緑枠と赤枠も枠のサイズに合わせて縮小して 名前を付けて保存してJtrimを閉じて下さい 4、 『スタート』から『アクセサリー』から『ペイント』をクリック で開きます(白のキャンバス(四角)が表示されます) 5、 『変形』から『キャンバスの色とサイズ』をクリック、「図のサ イズ」の幅300 高さ300(上の図のサイズ)と入力して『OK』 ボタンをクリック(キャンバスが指定した大きさになります) 6、 『編集』から『ファイルから貼り付け』をクリック、2番で保存 した画像を選択して『開く』ボタンをクリック ※キャンバスの右側から、緑枠、赤枠、青枠の順で画像を 貼り付ける方がいいようです 7、 白いキャンバスに点線で囲まれた、画像が表示されます 8、 画像にオンマウスすると、十字矢印になりますので、 ドラッグして右側の緑枠に移動、位置が決まったら 白いキャンバス以外の、グレーの部分でクリック 点線が解除されます 9、 残りの赤枠、青枠の画像も同様に貼り付ける 10、 完了です、名前を付けて保存して下さい