やっと ブログ

ブログ新米がつたない文章ではじめました。

揺れる画像ソフト 

2014-03-31 | 備忘録
備忘録用に作成しました「揺れる画像の加工」の作成手順です
揺れる画像の加工ソフトは
「PhotoFiltre studio」さんにお借りしました
参考にさせて頂きましたSakuraの散歩道さんです



の「PhotoFiltre studio」をクリックしてください

画像のどこでもよいのでクリックする
マウスポインタの「Reflet」をクリックする
マウスポインタの「Reflet 2.6」

(english)をクリックする
保存をクリックする

保存場所はデスクトップが 分かりやすいと思います
保存をクリックする
閉じるをクリックする

続いて 画面に開いている 
Photofiltreも✕で閉じる
デスクトップに左のフォルダが

保存されていますので右クリックする
すべて展開をクリックする
次へをクリックする
次へをクリックする
完了をクリックする
マウスポインタの「Reflet」をダブルクリックする
実行をクリックする
マウスポインタの「絵」をクリックする
加工したい画像を選ぶ
マウスポインタの「絵」をクリックすると画像の下の部分が揺れます

の数値を大きくすると、画像の揺れがゆっくりになります

の数値を変えると画像の高さが変わります
マウスポインタの「絵」をクリックする
の丸に「ポチッ」が入っているのを
確認して「OK」をクリック
保存する場所を選ぶ

ファイルの種類「Gif」を確認する

保存をクリックする
「NO」をクリックする

画像が保存されます
デスクトップのチャックの付いた

フォルダは不要になりましたので

削除します