ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

笠間 第17回匠のまつり

2006年11月05日 | てれんこてれんこ
岩間にある小澤栗園へおいしい焼き栗を買いに行きました。
1kg:2,500円ですが500g単位で小分けしてくれます。
大粒で甘い栗です。


その足で笠間まで出かけました。
道路際に「第17回匠のまつり」の捨て看板があります。
いったいなんだろうと思い、妻と寄ってみました。
笠間の窯元が一堂に会す大きなイベントではありませんか
これはラッキーです。さっそく会場へ・・

メイン会場ではミス○○のお姉さん達が記念品を配っています。
大洗のわかめやら、ボールペンやら。
私達はクイズラリーをしました。正解者には抽選で素敵なものが当たるそうです。
最高裁判所はどこぞの御影石でできているか?とか、
迎賓館はどこぞの石でできているか?などです。
これらは茨城産らしいです。
アンケートを渡すと、記念品として御影石でできたコースターをいただきました。
でもあまり嬉しくありません石でできているから重いんです。


日立や水戸をはじめ、県外からも大勢の人が来て賑わっておりました。
手打ち蕎麦コーナーやコーヒー、ピザなど食事処も充実していました。
ただ困ったことは、小さな虫が大発生していてソフトクリームに
くっついてくるんです。髪の毛にも絡むし、口を開けていると入ってきます。

妻は岡部登志子作のToshiko Brandが気に入ったようで
食器皿を10枚も買っていました。

笠間の陶器でちょっと一服です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokoyoko)
2006-11-05 23:28:39
以前、一度だけ松戸のお蕎麦屋さん(いち遊)を紹介させて頂かせた者です。あれ以来 ずっと楽しみに拝見させて頂かせております。実は、私も3日に笠間に行ってきました。あの小さい虫、ホント困りましたよね!あの、きらら館は、ご存知かも知れませんが、最近 人気の窯元です。確か近くにショップもあったかと・・・最近の笠間焼は、ずいぶんとイメージが変わってきて、毎年行く度に驚いています。
返信する
Unknown (ぶー)
2006-11-06 17:23:20
yokoyokoさん、はじめまして。
ようちゃんの妻のぶーです。
3日はすごい人でしたか?
私は買いたいものがけっこう売り切れしていました。
初日の午前中に行かないといいものがなくなるそうですね。
帰りにきらら館のショップに寄ってきましたー。
写真に載っているコーヒーと紅茶はそのきらら館で無料の喫茶を利用した時のものです。
只今、買い忘れたものがあったことに気づいてちょっとショックを受けております。
今度の祭りは春と聞きました。yokoyokoさんは春も行ったことありますか?春って5月のGWのことでしょうか?どこに車を停めて行くと混雑を逃れて会場に到着することができるのでしょうね。もし、ご存知でしたら、教えてください~。
返信する
Unknown (yokoyoko)
2006-11-07 01:35:39
実は、私も陽子なので、ようちゃんなんです^^。
3日は、すごい人でしたよ。あの道路の渋滞と駐車場の混み具合は、どうにかならないものですかね?
会場へは、きらら館のショップがある方からと、もう少し先に行ってから(笠間稲荷方面へ向かう)行く方法はありますが混雑を避ける事は難しいかと思います。
春は、GWに開催されます。秋は、ご覧になった通り石屋さんの出展がありますが、春は窯元のみで、もっと盛大に開催されます。その分、渋滞もすごいですけど・・・。
良いものは、初日に行かないとダメですが、最終日はかなり値段交渉も出来て安く購入する事もできますよ!
返信する
Unknown (ぶー)
2006-11-07 23:10:19
yokoyokoさんは陽子ちゃんなんですねー。実は私の周りには陽子ちゃんが多いんですぅ。なんか勝手に親近感沸いております・・・
そうですかー。そんなに混むんですね・・・
駅近くに車を停めてバスで会場に向かうという手もあるみたいなのでもし行くことになったら検討してみます。アドバイスありがとうございました。
yokoyokoさんがおっしゃるとおり、最終日の夕方だったせいか、きらら館のコーナーではおまけをつけてもらったり、値引きしてもらったりしました。
ちょっとお得ですね♪
返信する

コメントを投稿