ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

笹だんご作りました。

2013年11月24日 | えちごボーノ
友人夫婦も今日でお帰り。
最後は、新潟の郷土の味である笹だんご作りの体験です。
田中屋本店みなと工房へ事前に予約を入れておきました。
エプロンと三角巾は自前で用意が必要です。
 
よもぎで出来た草だんごを笹でくるんでいくわけですが、これが結構むずかしい。
い草をきつく巻いてしまうと、蒸した時に中身が飛び出してしまうようです。
もちろんゆるくても同様です。この加減が、初めてなのでよく分かりません。
 
でもまあ、なんとか形になったようです。
それではせいろで蒸してもらいましょう。
 
蒸し時間は20分ほどかかるそうなので、その間、おにぎりを食べて待つ
ことにしました。
 
どうやら出来たようです。まだまだ熱々のおだんごです。
あれ、やっぱりあんこが飛び出したヤツがありました。
 
ではでは、熱々のできあがったばかりの笹だんごをいただいてみましょう。
とってもおいしいです。
友人夫婦もたいへん満足されておりました。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿