にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
夕方のバスタ新宿。
新宿駅南口側から、甲州街道を跨いだ眺めです。
昼間とはまた違ったイメージ。。
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 500
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 400
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 800
Av 2.8 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
まこちゃんご夫婦、サイモンさんとの成田プチ撮影会最終編。
案内してもらったこの場所、着陸する航空機がすぐ目の前。。
手を伸ばせば届きそうな低空を飛び去る感じ。。まさに着陸寸前を観察できる場所でした。
こんな大迫力の場所は初めて。
案内していただき、ありがとうございました!
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
師走もあと残り数日。
また新しい年が訪れます。
今月初旬の飯田橋光景。
この界隈、神田、御茶ノ水を含め学生街というイメージ。
オッサンのイメージでしょうかね。今はだいぶ様変わりしているのかな・・・
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 320
Av 5.6 Tv . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
新橋駅前、SL広場のC11。
陽が落ちるとこんなに賑やかな色合いに。そして運転台にはサンタクロースが・笑
何かクリスマスっぽい音楽が流れていたようにも思います。
次々に色合いが変化していました。まさに七変化ってな感じ。。
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 400
A . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
先月のまこちゃんご夫婦、サイモンさんとのプチ撮影会続編。
成田桜の山公園から。
離陸して頭上を飛び去る旅客機を。
いずれも、(たまたまでしょうが)アジア、オセアニアの航空会社の機体でした。
AIR ASIA X(タイエアアシア)のA330-343E
Av 9.0 Tv . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
冬至も近い師走のこのごろ、夕方4時をまわると辺りが薄暗くなってきます。
そして街灯かりがぽつぽつと・・・空が漆黒に包まれるにつれ明るく賑やかになっていく感じ。。
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
もうすぐ師走。
イルミはもうあちこちで見られるようです。
たまたま通りかかったバスタ新宿で。
月並みな感想ですが、一年早いものですね。。あっという間・・・
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 640
Av 2.8 Tv 1/40 ISO 800
カメラ R . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
土曜日は、まこちゃんご夫婦、サイモンさんと成田で飛行機撮影。
皆さんとご一緒するのは一年半ぶりくらいでしょうか。
撮影スポットにも何箇所か案内していただき、短い時間でしたが楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
皆さん、どうもありがとうございました。
案内していただいたスポットのひとつ、飛行機の丘から着陸態勢に入っ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もやって参りました。毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
・・・と、言っても一日遅れの参加です・汗
東急田園都市線/大井町線の高津駅。
平日の昼間でしたが、ちょうど良い具合に電車が入線してきました。エスカレータを上がったら滑り込んできた感じ。グ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
在ることは当然知っていましたが、写真以外、この目で実物を見るのは初めてです。
台場から東京テレポートまで歩く道すがら、突然大きな姿が目に入りました。
あぁ、そういえばここに在ったんだ。。っ . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
京浜運河沿いを走る東京モノレール。
大井競馬場前駅、秋雲と絡めて。
大井競馬場前駅、ここは各停と区間快速が停まります(空港快速は通過)。
先日TVで、浜松町周辺、CAお勧めのお店が多いと紹介されていたことを思い出しました・・・
空港から一本で出れるからでしょうか。。
そういえば朝、通勤バス車窓からの眺め。川崎駅周 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今月は、ネタ切れのためネオン電柱、鉄写同好会はお休みします。
朝、通勤途上の光景。
川面を這うように、あたり一面霧で覆われていました。
太陽は霧で覆い隠されていたとはいえ、東の空は明るく白茶けた、完全にモノトーンの世界。。
Av 2.2 Tv 1/2000 ISO 125
. . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
木更津のイオンモールにあるUS CINEMAS。
ひと昔・・・否、ふた昔前くらいまでは市内にあった(昔からの)古い映画館に通っていた記憶があります。
・・・まぁ、映画といえば都内や川崎、或 . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
今朝の三番瀬。青い空と白い雲が印象的でした。
先月前半、岬を覗いたときは、キアシシギとトウネンがぱらぱらっと・・・
そしていずれも遠い。。という感じでしたが。
今日の三番瀬は旅鳥たちがそこそこ。。
Av 5.6 Tv 1/1250 ISO 100
Av 5.6 Tv . . . 本文を読む
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
8月18日、出かけた都内で。
ハルク前の陸橋の上から。ここは良く通るし場所だしカメラ(と言ってもコンデジですが)を構え易かったり・・・
帳の下りるころあい。。とでも言いましょうか、京浜東北だったか山手の電車だったか、東京駅に着く直前、ふと目を上げた車内から綺麗に焼けた空がちらっと。。
それで東京駅で降りて表へ出てみま . . . 本文を読む