ププちゃん黒頭巾

健康管理とカメラの撮影で頑張りたいと思っています。

雨の靭公園バラ撮影

2019-05-30 15:20:23 | 日記

28日久し振りに朝から雨模様。昼梅田に封切の映画を鑑賞した後靭公園のバラを撮影に向かいました。夕方まで雨が降っていましたので

公園に人影は少なかったですが偶然にも外人の親子が散歩に来ていましてパチリと写しました。花の写真は雨の日が最高と思います。


  




  



  



  

                                                                                                               帰り際、公園の横のレストランで一休み


京都庚申堂から花街宮川町散策

2019-05-30 11:53:27 | 日記

24日の金曜日暑い一日になりそうでしたが、インスタ映えで賑わう八坂の塔の横にある庚申堂を撮影したいと思いいそいそと出かけました。

余りにも暑いので目的地に着く前にすぐ近くで営業しているレストランの「紅ゆき」さんで小休止して喉を潤し、その後庚申堂へ向かった後

八坂の塔の横にある「高麗ギャラリーカフェ」に立ち寄り店員さんと色々と話していると、オーナーは高句麗の末裔と聞かされビックリポン。

また行く道で何を商っている店かなと思っていた300年の伝統を誇る麹菌を培養し種麹を全国の醸造メーカーに販売している「菱六ひしろく」

さんで甘酒を一本購入、宮川町に来たときお邪魔している近江牛の大橋屋さんでビフカツと特売の肉を買い求め花街に来てみると丁度舞妓さん

のお披露目挨拶の真っ最中、本当に色々と出会いとご縁の一日になりました。


  

                   鴨川の納涼床でのランチ                      宮川町を歩けば舞妓さんが

  

     六波羅蜜寺の近くの「幽霊子育飴」を売る店

                         老舗旅館を改造した「紅ゆき」さん

  

                                                庚申堂にはお願い事が一杯

  

        八坂の高麗ギャラリーカフェ内部                  普段コヒーは飲みませんがエチオピア産美味しかったです

                    ギャラリーにタイから来ていたお嬢さん

  

     麹屋の「菱六」さんの暖簾             何を狙っているのかな