ププちゃん黒頭巾

健康管理とカメラの撮影で頑張りたいと思っています。

日吉大社山王祭「午の神事」Ⅱ

2018-04-15 13:39:51 | 日記

「午の神事」とは和合と若宮のご懐妊の儀式で当日夜20.00頃八王子山頂からの急な石段を2社の神輿を担ぎおろし東宮社に安置します。

初めての撮影で祭の要領がよく分からなく最後に降りてくる石段の前で18.30頃から待っていましたがその夜は風もなく何よりでした。

19.30頃神輿を担ぐ若い衆が松明の灯りを頼りに15分ほどかかる山へ石段を勢いよく駈けて行きいよいよ神輿を担ぎ下す神事が始まり

ます。神事の撮影が終わり急いで帰宅したものの結構時間がかかり、千里山駅に着いたのは23.30くらいでお腹が空いて途中でタコ焼き

を買って家でビールを飲んでバタンキューでした。


                   神輿が安置される東宮社  まさに神在すという感じですね

                         松明の光だけを頼りに一路八王子山頂へ向かいます

                            30度以上もある階段を下りてくるのは本当に大変です

  

                                                        麓から松明の灯を頼りに担ぎ手が上がってきます

  

 

  

 

  

      疲れてしまって今回は12日の「牛の神事」だけの撮影でしたが、来年は13日の「花渡り式」と「宵宮落とし」に行きたいと思います。

 





日吉大社山王祭の「午の神事」Ⅰ

2018-04-15 11:53:14 | 日記

4月12日湖国の春を告げる大津の日吉大社で執り行われる「午の神事」を撮影に行きました。20時頃から神事が行われますので先ずは

三井寺に寄ってからと思い石坂線の三井寺駅で降り疎水を遡って到着したものの16時を過ぎていて閉門の17時まであとわずかなため

結局入山せずに近くにある「護法善心神堂 鬼子母神」さんに寄り日吉大社に向かいました


                                                               日吉大社の参道に咲いていた桜 凄く綺麗でした

              三井寺の山門外側の左にある護法善神堂の桜  根元から枝分かれして丁度散りはじめでした

                メジロの子供も花の蜜を吸いに花から花へ飛び回っています

                                 ジョウビタキ?も現れました

     


      

   紅葉の葉の新緑が川に映えて