Wind Letter

移りゆく季節の花の姿を
私の思いを
言葉でつづりお届けします。
そっとあなたの心に添えてください。

~私の72候~ 今年の紫陽花

2017-07-04 16:47:07 | ~詩でつづる私の七二候~


~私の72候~  芒種 末候 梅子黄(うめのみきなり)
(新暦6月16日~6月20日)













四十雀(しじゅうから)が梅雨を運んできたようにさえずっています

庭の紫陽花は雨にぬれて

誰かにことづてを伝えるように

いっぱい いっぱい咲いています


今日の紫陽花は私の機嫌をくすぐり

私の物語をつなぎあわせ

とっておきのショパンを聞かせてくれます


花びらを一枚とって

遠い人を思い出していると

カタツムリが

ぬれた紫陽花の葉にレールを引いていきました

ふとあの日の匂いが

あの日の風が

のみ込んだあの日の思い出が蘇ります


色づいた梅の実がポトンと落ちて

私の残された時間を知らせています

紫陽花は雨の滴を静かにはらい

雨にぬれた梅の実は

梅雨に顔をこづかれたように熟れています


梅雨に咲く紫陽花

優しい時間を見ているはずなのに

今年は哀しく思われるのは

あいたい思い出が増えてしまったからでしょうか


四十雀がまた鳴いて

こみあげてくる私の感傷は

紫陽花色に染まってゆきました






 梅雨に季節になり紫陽花の花が美しく咲いています。

我が家の庭も真っ盛りです。家の中の。仏壇や床の間

や各部屋に紫陽花を飾り何か思い出が一度に溢れて来

るような優しい時間を感じています。

朝になるとシジュウカラやホトトギスやスズメの鳴き

声が聞こえてきて心がなごみます。夫が鳥の巣箱をつ

くりました。巣箱には「空き家、賃貸料無料、小鳥さ

んどうぞ」と書いて紅葉の木にとりつけましたが、

どうして、どうして巣箱は今も空き家です。

先日、千葉市立美術館で歿後60年 椿貞雄の絵画展を

見てきました。椿は麗子像で有名な岸田劉生に師事し

た画家です。椿の絵は岸田劉生に似ている作品が多い

と感じましたが後半になって描かれた子供や、孫や、

冬瓜(とうがん)の絵には麗子像とは違った日常の温

かさと穏やかさがありました。椿が到着した独自の世

界は私を幸せな思いにしてくれました。現実の日常と

は確かに厄介なところもありますが生きるとは、そう

いうことなのでしょう。ですからなおの事、椿貞夫の

描いた絵にはここち良さを感じました。そして、おそ

らく、この画家自身が表現するうえでも、また人とし

ても幸せだったのではないかと思えたのです。


 お知らせですが2002年11月 夫 高安義郎が出版し

た詩集「母の庭」が

2017年6月韓国の詩人で翻訳家「イムナヒョン」さん

によって翻訳され出版されました。

感謝したいと思います。
              
 (2017.7.4)

  
============================================================ 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする