山形の山散策

山形県の山等の情報の交換
ホームページ
 http://www.geocities.jp/tosihiko3832/

岐阜県 白川郷

2007-06-28 15:08:47 | Weblog
 先日、岐阜県の白川郷と飛騨高山それと鵜飼を見学してきました。
白川郷は世界遺産に登録されているだけあって、素晴らしかったですね~。



また、飛騨高山も昔ながらの町並みが保存されており、思わず茶屋に入りゼンザイを注文してしまいました。
 鵜飼については、あいにくの雨だったため水流が早く、あっという間に鵜飼舟が目の前を通り過ぎてしまい、がっかりしてしまいました。



 それと忘れてはいけないのが、岐阜には日本三大仏像の一つがあるということ。
この建物が高さ13mの仏像が安置されている建物です。



また、岐阜市博物館でも感動してきました。郷土の歴史や特産物の展示についてのボランティアの説明員の方が沢山居り、しかも展示方法も独特でとても素晴らしい物でした。是非、立ち寄りゆっくり見ていただければと思います。

南蔵王 不忘山

2007-06-21 06:58:05 | 
 蔵王連峰のエコーライン南側を南蔵王といいますが、今南蔵王の花々がとても美しく、間もなく春の花から初夏の花へと切り替わりつつあります。



「芝草平」には、木道が整備され歩きやすく、「チングルマやヒナザクラ」が見ごろ。



 不忘山方面は「ハクサンイチゲやユキワリソウ」など、色んな花々が咲き乱れ居てます。行くのなら今がチャンスですよ。

頭殿山 1203m

2007-06-18 19:52:09 | 
頭殿山は白鷹町の西側、深山和紙で有名な黒鴨地区の奥にあり、山頂からの大朝日連峰の展望がすごく綺麗な所です。
 山頂えは、1時間少々で到着し、途中の登山道も殆どがなだらかな登りで、山頂近くでようやく急斜面になりますが、それ程長くありません。



 この山の面白い所は、山頂の裏側に和式便器が設置してあることです。
ここがすごく登山者のことを考えているな~、と思います。


 
山頂からの朝日連峰の展望は迫力があり、大朝日・小朝日・御影森など等が本当に手に取るように近くに見えます。

この山は、女性や子供たちにもとても優しい山です。
 ただ、四輪駆動の車で無いと駐車場まではいけません。
林道がとても荒れているからです。
 ご注意ください。

葉山 シャムコース

2007-06-17 15:28:59 | 
 1000万ドルのドウタンを見たくて葉山のシャムコースに行ってきました。
シャムコースは、それ程メジャーなコースでは無いためか、コースの一部は雑草のため6月14日現在を一週間くらい過ぎると、分からなくなると思います。
 ブナ林の中はある程度分かりやすいのですが、肥沃な土の所は草が生い茂り登山道を覆い隠すためです。
 コースタイムは、急ぎ足で3時間。
最初のブナ林までの30分位は急ですが、後は尾根歩きになるのでそれ程でもないのですが、とにかくコースが長い。


 ところで、1000万ドルのドウタンですが、流石に幹周りは太く直径50cmは勇にあったと思います。
 ただ、総合的に言うと「岩野コースの100万ドルドウタン」には遥かに及びません。均整が取れていないのと、花がほとんど咲いていないからです。
 

6月の半ばになると山の花も変わってきました。
 調度今頃は「アカモノ」が盛りと咲いている頃と思います。
帰りはブナコースを降りてきましたが、確かに近道の様な気がしますが、途中やはり雑草で道に迷いそうです。
 こちらは、シャムコースより遥かに迷いやすいですので、絶対始めての人は行かないで下さい。

飯豊の石転び大雪渓

2007-06-12 05:37:22 | 
 11日に飯豊連峰石転び雪渓を歩きたくなり行って来ましたが、門内との出会いより更に先まで雪渓が無くなり、夏道を行くことになるため、大変歩きにくくなっていました。
 こんな所にも地球温暖化の影響が出ているようです。
しかし、いくら雪渓が少なくなっているといっても、流石日本3大雪渓の一つ「石転び大雪渓」雪渓の上を歩いても歩いても終点は更に遠くにありにけり・・・。
 1時間以上歩いてもまだまだ先に続いています。
ただ、今は花が綺麗です。




 コバイケイソウ・ヒメサユリ・ニッコウキスゲなど等沢山咲いていましたよ。


葉山 岩野コース

2007-06-09 07:25:24 | 
 村山市西側の葉山山1426mの紹介。
駐車場は10台以上可。大円院址を過ぎ、八丁坂という急な坂を30分ほど上りきると、三方荒神に着き、ようやく平坦なコースへと変わる。



岩がごつごつしだすと、圧巻の「百万ドルのドウタン」が現れます。
 枝ぶりといい、幹周りといい全ての面で均整が取れています。
更に進むと、お田沼で「シャムコース」と合流、更に「お花畑」で「畑コース」と合流します。
 お田沼付近まで行くと、周囲の見晴らしが利いて気持ちよく歩くことが出来るようになります。
 今の時期ですと「シラネアオイ・イワウチワ・ミツバオウレン」などの花が見ごろとなります。



 また、「大つぼ石」からの眺めも素晴らしいものがありますよ。

おしんの撮影現場

2007-06-06 21:02:33 | Weblog
 おしんの本当の生家ではなく、生家を撮影した家を紹介します。



岩屋地区、今わ全ての家が廃棄よとなってしまっています。
 その中で、一軒だけおしんの撮影された家だけが、修理され保存されています。



ただし、中に入ると真っ暗で、ちょっと薄気味悪い雰囲気がします。
まして、この家の主「青大将」が時々顔を出しますので、びっくりします。

葉山 1461m

2007-06-05 18:54:21 | 
 昔出羽三山に数えられていた葉山に行ってきました。
コースは沢山ありますが、今回は「山ノ内コース」を利用しました。
 2時間45分で山頂到着です。
 途中「滝見台」や「烏帽子岩」「座禅岩」等見所が沢山あり、しかも今はコブシや紫ツツジそしてムシカリの花々が咲き乱れとても華やかです。
 登山道にも、シラネアオイやカタクリなど色とりどりの高山植物が疲れを癒してくれます。



 特に、座禅岩からの眺めは迫力がありますよ・・・。
岩の上に立って下を眺めると、何百メートルもの落差を感じチビル事請け合いです。



 また途中、湿地帯のお花畑などもあり、今は「モウセンゴケ」しか見えませんが、その内色んな花が咲くこと思われます。

大山 317m

2007-06-04 19:56:06 | 
 大江町の南西方向に大山という(317m)の山があり、この山は山頂一帯が大山公園となりキャンプ場やコテージ遊具施設等アウトドアの拠点となっています。山頂までは車で行け、エレベーター付きの展望台からは、朝日連峰が一望できます。



 山頂の今は、「ヒメサユリ」が満開で町内の眺めも最高となっているため、訪れる人も多く、今日4日は平日にもかかわらず50台以上の車が有りましたよ~。
 園内には6万株のヒメサユリが咲いているということでした。 



 一週間ほどゆり祭りがあるため、出店も沢山出店しています。



帰りは、NHK朝のドラマ「おしん」の生家を撮影した建物を見行きました。
数年前は茅葺屋根にも穴が開き本当に荒廃していましたが、町長がクイズ番組に出て、その賞金で修復したとのことで、外観上は写真撮影に十分耐ええるものになっていました。