山形の山散策

山形県の山等の情報の交換
ホームページ
 http://www.geocities.jp/tosihiko3832/

竜山

2008-06-16 14:37:14 | 
蔵王温泉西側の竜山。ここの山頂からの眺めは360度。それは大変素晴らしい物があります。
 登山コースは7コース。今回紹介するのは竜山ゲレンデから登る2コースです。



 竜山駐車場(夏場は無料)という大きな駐車場がありますので、ここに車を置きゲレンデ中央を登っていくと、左側に迂回コースがありますので登りはこちらのコースを使用しましょう。林に入って間もなく、僅かに左にそれて展望台がありますので、ここで一回目の呼吸調整。
 更に登っていくと、又三叉路があり、同じように左に100mほど行くと、絶壁の展望台です。眺め最高!!
 戻って、山頂まで行き、所要時間はゆっくりで1時間弱です。
 


 山頂には、神社というのでしょうか、ありますのでお参りをして食事。
奥羽山脈が一望です。
 帰りは、北側に降り「前滝コース」とは逆のドッコ沼方面に降りていきます。
最初は急ですが、まもなく平坦になり、右に降りる三叉路がありますので、そちらに降りて行きます。
 道も整備されているので迷うことはありません。下山の所要時間は40分ほどです。


蔵王山 地蔵岳~熊野岳散策

2008-06-12 17:21:54 | 
 蔵王ロープウェイ山頂駅で下車し、地蔵岳山頂までは10分程度で到着します。
直登コースなので、ちょっと息が切れますが道路も整備されているので、ちょっとした靴でも大丈夫。360度の展望です。
 地蔵までは自信が無い方は、左に行くと「三方荒神」がありますので、そちらにどうぞ。今は「ミネザクラ」が満開です。


 
 地蔵山から熊野岳まで歩いて30分程度で到着します。
熊野岳周辺は、「ミネズオウ」が今盛りに咲いていますよ~。
 若干のアップダウンがありますが、それ程苦になりません。



 熊野岳南側斜面には、沢山の「コマクサ」が自生していますが、まだ花芽も出ていません。今月末辺りが見ごろではないでしょうか。

 

長井の葉山

2008-06-12 09:35:44 | 
 長井の葉山登山道は、大きく分けて3ヵ所
  ・ 白兎コース(一般的)
  ・ 勧進代コース(林道が途中で通行止め)
  ・ おけさ堀コース(一番楽なコース)
 ありますが、白兎コースは更に三分割あり
  ・ 葉山森林公園奥からのコース(一般的)
  ・ 大駐車場から尾根歩きコース(若干アップダウン有り)
  ・ 大駐車場からすぐ左に行くコース(殆ど整備されていない)
  です。ただし、10分位歩くと3ヵ所全て合流します。
 そんな中、今回は、真ん中の尾根歩きコースを行ってきました。
  結論から行くと、登るには公園奥から登るのが一倍いいです。


 
 ここの今の特徴は、ギンリョウソウが、他ではあまり見られないくらい群生しているということです。
 山頂までの途中で、咲いている花というのはあまりなく、山頂付近のタケノコもまだ早く芽も出ていません。
 


 ただ、山頂奥の「奥の院」から眺める「祝瓶山」はとても素晴らしく感動しますよ~。
急ぎ足で、登り2時間・下り1時間半という所でしょうか。
 花を見るには、もう少し後からのほうがいいような気がします。
 途中水場が無いので、これから暑くなり水分は必需品となります。

もうちょっと詳しい写真
 はこちらです。
葉山の説明はマイホームページ
    

笹谷峠から雁戸山

2008-06-05 20:06:51 | 
 笹谷峠から無線中継所まで車で入り、そこから歩いて北雁戸まで1時間半。もうちょっと足を伸ばして南雁戸まで行くと更に30分が必要です。
 今は、シラネアオイ・サンカヨウ・ツバメオモトなどが盛りと咲いていますが、特にお勧めなのが「南雁戸のシャクナゲの群生地」です。



 南雁戸手前のピークの登山道両側に素晴らしくピンクが綺麗な石楠花の群生地があります。私は始めて見た時から、とても感動し時期になると居てもたってもいられなくなります。
 特に、蕾の色がとても綺麗で感動間違いなしです。


 普通は、北雁戸で殆どの人が引き返していきますが、ちょっと足を伸ばし南雁戸方面に行くと、登山道脇にはシラネアオイの群生地。米ツツジやドウタンなど色んな花々の群生地を見ることができますよ~。
 ただ、ドウタンはまだちょっと早いので、今月の半ば辺りが調度かもしれません。