春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

アマリリス栽培セットお花4輪咲き揃いました。

2021-01-31 23:32:49 | 日記

バタバタしていました。

アマリリス栽培セットをみたらお花がもう4輪咲き揃っていました。

4輪のお花がちゃんと撮れなくて・・・(;^_^A アセアセ

ぱ~とリビングが明るく感じさせてくれるアマリリスに元気をもらえそうです。💪 ✌

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

母のこと

特養ホームのショートステイ先から、一時帰宅しました。

27日~29日まで・・・

・・・・・・・・・・

有料老人ホームに入居希望した母ですが・・・

ホームの手続きにいる健康診断書

28日車椅子使用でU病院へ健康診断に行きました。

予約を入れていましたが、2時間位かかりました。

お昼ご飯は作れなくて、お弁当を買って帰りすませました。

・・・・・・・・・

しばらくしたら、母が通っていたデイサービスの代表のHさんから携帯に連絡が入り、

お母さんがデイサービスをやめられるので・・・あいさつに伺いたいと・・・

デイサービスNから、代表者さんとスタッフさん3人が、母に会いに来てくださいました。

母は、デイサービスではリーダーシップ的存在でしたから・・・

スタッフさんたちから、「今まで色々教えていただきありがとうございました。」

「いっぱい元気もいただきました。」「さみしくなります。」「いつまでもお元気で・・・と」

「施設でも楽しく過ごしてくださいね」と・・・

最後には、母と握手したり、はぐをしたりと・・・

母も涙していました。

母のお気に入りのデイサービスでしたらから・・・

皆さん

母に会いに来ていただきありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

母は、一日忙しく過ごしてお疲れ気味でしたから・・・

早く床に着きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

29日

施設に持って行きたい物を選んでもらおうとしましたが・・・

ベッド周りをさわりだしても整理が付きません???

もう無理みたいなので・・・

こちらで入りそうな物を選ぶことにしました。

またおいおい母が欲しいと言った物を届けることにしました。

お昼ご飯

仕出し弁当を注文していました。

高齢者向きに作られています。

母は、ほぼ完食しました。

午後は、ゆっくり過ごしてもらいました。

夕方16時特養ホームのショートステイ先まで送って行きました。

・・・・・・・・・・・・・・・

母が特養ホームから帰宅して感じたこと・・・

兄は退院したらまた母と一緒に住もうと思っていたようですが・・・

母が、自分のことが自分で出来なくなったからと・・・

有料老人ホームに入居を希望しました。

・・・・・・・・・・・・

2泊3日

私達が母の介護をしましたが・・・

やはり、兄と母の二人の生活は難しいとつくづく感じました。

母はリハビリパンツのはき替えが、出来なくなっていました。

リハビリパンツ・ズボン下・パンツがあげれなくなっていました。

着替えも補助が必要でした。

とうてい要介護3の兄には、母の介護なんてできそうにありません。

母の有料老人ホームに入居希望は妥当だと感じました。

私達は、母が有料老人ホームに入居できるようにサポートしたことは良かったと思います。

 

母は、「これからは自分のために余生をゆっくり暮らしたい」と言いました。

 

兄と二人暮らしをしたら、自分ことも自分せなあかんし、兄の食事も補助せなあかんし・・・

兄の体のこともみてなあかんと・・・

だからこれからは、「〇〇〇は、〇〇〇で、自分で好きにしたらええ」と母が言いました。

兄要介護3(独身)も、母から離れて自立すべきだと思います。

生活が難しくなったら、高齢者住宅に入るとか、施設入居も考えたらいいと思います。

 

これからどうなっていく・・・

ケセラセラ

ケセラセラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

母の有料老人ホームに入居あたり、

ただ今準備に追われています。

病院で書いていただく書類がもう一つあり、

明日また病院に行き先生にお会いしてお願いに行きます。

家具・TV等は手配終了しました。

後こまごましたもの色々ありますね。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の一時帰宅 | トップ | 2月2日の節分 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nantokanarura)
2021-02-01 01:51:52
良子

アマリリス
お美事ですね。やっぱりアマリリス好きです。
いろいろお疲れさまです。
わが母と重なりあわせて拝見しています。
新しい生活が、お母様にとって穏やかな日々であること心より祈っています。
デェサービスの方がわざわざご挨拶に来て下さるなんて、お母様のお人柄ですね。
ご家族の方も、どうぞお疲れ出しませんように。ご主人様お優しいですね。
返信する
ありがとう・・・ (美恋♪さん)
2021-02-04 00:50:22
良子さま

コメントありがとうございます。
遅くなってごめんなさいね。

アマリリス栽培セットとてもきれいに咲きました。
また花芽らしきものが出てきました。
2回目のお花が咲くといいのですが・・・

有料老人ホームの入所日が5日(大安)に決まりました。

明日(4日)母の衣類や、雑貨類等々をお部屋に持ち込み納めに行きます。
ローチェストと椅子は、ニトリから先日施設に届けてもらっています。
テーブルだけは、ニトリの発注待ちになりました。

明日ホームで住む部屋のセッティングをします。

良子さま

お母さまのこと
ブログを拝見して、めいっぱい尽くしてあげて・・・
お母さま幸せだと思います。
ショートステイでお世話になることも、お母さまにとっても刺激があり良いことかもしれませんね。

特養ホームに空きが出ましたら、入所されてもいいと思います。

家の両親戚で、特養ホーム利用の二人をみてきましたが、お年寄りへの扱いが凄く良かったです。
老健より、特養ホームが良いですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事