goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

ブラックベリーの実が沢山色づきました。

2017-07-08 22:15:45 | 日記
実家の畑に十数年前に植えたブラックベリーです。
去年は、植木屋さんがかなり剪定したようですが…
切った分だけ横にかなり広がったようです。
1本の木なのに多分あちこちに根を下ろしてしている?ようです。















沢山の実をつけますが、植えて3年目くらいの頃は
ほんの少ししかならない実を珍しくて収穫していましたが、
今ではほとんど収穫しなくなってしまいました。

ブラックベリーの実も
売られている価格は、少し入ったパックでもかなり高いお値段がついていますね。

収穫をしないままでは、勿体ないのですが、

生で食べても種が気になるし…
ジャムを作るにしても、種を取り除かないと美味しくないので面倒です。

以前は、珍しさもあって収穫して友達や、ご近所さんにお裾分けもしていたのですが、
今では収穫するのも面倒くさいって感じです。

さてさて今年はどうしたものかと思っています。

ほったらかしの草だらけの畑には、
草と同じくらい強くて繁殖力のある
小ひまわりが沢山咲いています。
この小ひまわりも美恋♪さんが、十数年前に苗を3本買って植えたものですが、
こぼれ種と根が残ってどんどん増える凄い繫殖力のお花です。






今日が満月かと思って写真に撮りましたが、
明日の8日が満月だそうです。


でも明日は、雨予報なので今日の分を貼り付けときますね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のモーニングタイムです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

困ったなぁ~のお話

新しいPCのピクチャーの使い方が、今一よくわからいので、
写真の整理が毎回できないままです。
UPにもてこずって、
美恋♪さんちょっとお手上げ中です。
あちこち触りまくりの押しまくりしていますぅ…

旦〇は、写真には無関心だし、
ブログにも一切関わらずで無関心で…
役立たずです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

失敗しました~のお話

お友達にいただいたメダカが卵を産んで
別の入れ物に移して様子を見ていたのですが、
孵化しませんでした。
水も濁るのでかえていたんだけど…

でもでもまた卵を産んでいるのです。
今は別の入れ物に移さないで
様子を見ることにしました。

結局の所…

有精卵だったのか?
無精卵だったのか?
まるっきりの失敗だったのか?
よくわかっていません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんずジャム作りました。

2017-07-08 00:00:05 | 日記
生協に頼んでいた杏子が届きました。
早速
ジャムを作りました。

杏子ジャム用




刻んで種を取り除き
皮ごと砂糖を入れて煮ます。





灰汁を取りながら
実をつぶしながらぐつぐつ煮ます。


瓶に詰めて
煮沸消毒して出来上がりました。

甘酸っぱさが、美味しい



・・・・・・・・・・・・・・

玄関先のペチュニア




・・・・・・・・・・・・・


今日のモーニングタイム


PCにてこずっています。
ピクチャーに
写真の取り込み方が今一よくわかりません。
うまく入らずイライラしています。

・・・・・・・・・・・・・・

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする