goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

魅惑的なランの世界⑱

2023年02月08日 | 花と緑

つくば植物園「蘭展」の続きです。

シシュワインフィア・プシラ」 コスタリカ、パナマ

ションバーキア・ウェンドランディ」ベリーズ、グアテマラ、ホンジュラス

アニア・ペナンギアナ」インド~東南アジア、ニューギニア島 

シンビジウム・カナリクラツム」オーストラリア

シンビジウム・トルティセパルム・ロンギブラクテアツム」中国南部

ステノリンコス・スペキオスス」メキシコ~ベネズエラ、コロンビア、ペルー

スパトグロッティス・グラキリス」タイ~ボルネオ島 

セロジネ・アッサミカ」ブータン~中国

セロジネ・スペキオサ」東南アジア

セロジネ・ビスコサ」ヒマラヤ、中国、ラオス、タイ

セロジネ・種名不詳

セロジネ・種名不詳

トリコグロッティス・アポエンシス」フィリピン

デンドロキルム・ウィリアムシイ」フィリピン

デンドロキルム・コーテシイ」フィリピン


魅惑的なランの世界⑰:ブルボフィルム

2023年02月07日 | 花と緑

毎年のことですが、昨日所得税の還付請求をしました。

「e-Tax」で申告しますが、不慣れなため毎年戸惑います。

今回は入力済のDATAが保存されておらず、再入力になってしまいました。ガックシ!

年金生活者にとっては例え少額の還付でも助かります。

 

つくば植物園「蘭展」続きです。

ブルボフィルム属」(Bulbophyllum)は、様々な姿、大きさ、色があり、非常に個性的です。

ブルボフィルム・エキノラビウム」スラウェシ島(インドネシア中部の島)

ブルボフィルム・コクレアトゥム・ベクアエルティイ」アフリカ東部

ブルボフィルム・トラキアンツム」メラネシア

ブルボフィルム・ブリエニアヌム」マレー半島~ボルネオ島

ブルボフィルム・プルプレオラキス」熱帯アフリカ 

別名:コブララン 花を拡大してみました。

ブルボフィルム・マクシムム」別名:コブララン ウガンダ、ケニア、タンザニア 

小さな花が2輪咲いています。

ブルボフィルム・レムニスカトイデス」ジャワ、スマトラ、タイ、ベトナム

ブルボフィルム・種名不詳

 


魅惑的なランの世界⑯

2023年02月06日 | 花と緑

土日でフルハウスに行ってきました。今回は剪定作業がメインです。

以前から気になっていたのは高所の枝が電線(枝線)に架かっていること。

かみさんに梯子を抑えててもらい、5mくらいの高さの枝葉を1本だけ剪定できました。

危険だからプロに頼んだらとかみさんに言われましたが、もったいないので自分でやりました。

しかし、危険この上ない状況でした。残り数本はプロに頼もうか思案中です。

 

つくば植物園「蘭展」の続きです。

アルンディナ・グラミネア・カエスピトサ」東南アジア 

アングレクム・エブルネウム」セイシャル、コモロ諸島、マダガスカル

エウロフィア・ストレプトペタラ」アフリカ、アラビア

エピデンドルム・ベロスクリプトゥム」中央アメリカ 

エピデンドルム・種名不詳

オドントグロッスム・種名不詳

オンシディウム・ノエツリアヌム」ペルー~ボリビア 

カトレア・リューデマンニアナ」ベネズエラ 

カランテ・バランサエ」ニューカレドニア

キクロポゴン・ コンゲストゥス」ブラジル~アルゼンチン

キクロポゴン・ 種名不詳」熱帯アメリカ

ケラトスティリス・セニリス」フィリピン

ケラトスティリス・レウカンタ」スマトラ島


魅惑的なランの世界⑮:デンドロビウム④

2023年02月05日 | 花と緑

つくば植物園「蘭展」の続きです。

デンドロビウム」④

㊲「デンドロビウム・ヴィクトリアレギネ(ビクトリアレギネ)」フィリピン

㊳「デンドロビウム・ウィリアムソニイ」インド 

㊴「デンドロビウム・カルロニイ」 ニューギニア島、オーストラリア東北部 」 

㊵「デンドロビウム・ブルボフィロイデス」ニューギニア島 

㊶「デンドロビウム・ペンドゥルム」インド東部~インドシナ、中国南部

㊷「デンドロビウム・ポリアンツム」ヒマラヤ~中国南部

㊸「デンドロビウム・マライパレンセ」ボルネオ島

㊹「デンドロビウム・種名不詳

㊺「デンドロビウム・種名不詳

㊻「デンドロビウム・種名不詳」 

㊼「デンドロビウム・種名不詳

 

 


魅惑的なランの世界⑭:デンドロビウム③

2023年02月04日 | 花と緑

つくば植物園「蘭展」の続きです。

デンドロビウム属」③

多年草で花色は赤、白、黄、桃、黄緑など。

㉕「デンドロビウム・ジョーンジイ」ニューギニア島、オーストラリア 

㉖「デンドロビウム・コンサングイネウム

ビスマルク諸島、マルク、ニューギニア、クイーンズランド、ソロモン諸島、バヌアツ

㉗「デンドロビウム・クリスピリングム」 ニューギニア島

㉘「デンドロビウム・クサントフレビウム」ミャンマー、タイ 

㉙「デンドロビウム・オビポストリフェラム」ボルネオ島

㉚「ンドロビウム・オバトゥム」インド 

㉛「デンドロビウム・オドラディ」ニューギニア島

㉜「デンドロビウム・アトロビオラケウム」ニューギニア島

㉝「デンドロビウム・ 種名不詳

㉞「デンドロビウム・ ロンベウム」フィリピン

㉟「デンドロビウム・ フォルモスム」ヒマラヤ、ミャンマー、タイ

㊱「デンドロビウム・ サンデラエ・ルゾニクム」フィリピン