田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

茗荷の収穫

2018年02月25日 | 昭和の杜で田舎暮らし

季節外れですが、昨年8月19日に初めて収穫出来ました。この時期は藪蚊が多くて難渋します。


ミョウガ(茗荷)はショウガ科の多年草です。

生姜などと共に花も茎も香味野菜として日本では古くから親しまれていますが、食用に栽培しているのは日本だけ。

日本でしか食べれない野菜のひとつです。80%以上は高知県でハウス栽培しています。

黄色い部分が花です。

ミョウガは地下に地下茎を伸ばして広がります。

一箇所に植えて続けていると数年で株が生育しなくなるとのことで、諦めていました。

今年は、掘り起こして株を分けて、別の場所に植え替えをしたいと思います。

古くからの言い伝えでは、あまりたくさんミョウガを食べるとバカになると言われてきましたが、安心して良いようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿