「情報ネットワークの教育への活用講座」が終了した。
この研修の意図は、「学校におけるIT環境の基盤となる情報ネットワークについて、各学校における「教員」、コンピュータやネットワークなどの「ハード」、コンテンツや実践事例などの「ソフト」の3つの要素を踏まえた上での有効活用を図り、教育の情報化を進める。」ことである。
本県の教育課題を踏まえた講座であり、Ⅲ期(10年程度研修終了後)悉皆及び希望での . . . 本文を読む
「高等学校初任者研修(情報教育研修・前期)」の2日間の日程が終了。
本年度の受講者113名。
この研修の意図は、「情報教育のねらいと意義を理解するとともに、情報を活用するための基礎を習得する。さらに、授業で情報手段を活用できるよう指導力の向上を図る。」ことである。
内容は、
・「情報教育について」
・「情報モラルと著作権」
・「Excelを用いた校務処理」
・「情報の活用」
・「パワーポイント . . . 本文を読む