@ThichNhatHanhJP
幸せを養うか、苦しみを養うか、それはあなたがそのどちらに栄養を与えるかで決まります。人々には自分を苦しみに追い込む欲望や暴力に満ちたものに目を向ける傾向があります。心身の健康を改善したければ、日頃から慈悲や平和を促すものに意識を向けるクセを身に付けましょう。
@beback1024
戦争を最大の暴力と考えるなら安保法制や沖縄の基本問題など
日本人が再び戦争と向き合うことになった今こそ、チベットの非暴力から大切な何かを感じてください。
http://www.lung-ta.net/director.html
@rkayama
月曜夜です。私がなぜカウンターに加わるのか話したいし、辻元さんには野党共闘のお話、お聞きします。ぜひおいでください https://twitter.com/kamabokoantifa/status/706474518307471360
@ryomichico
【この3冊:東日本大震災から5年 赤坂憲雄・選】 毎日 http://mainichi.jp/articles/20160306/ddm/015/070/023000c 安冨歩『原発危機と「東大話法」』は必読書。立場主義の欺瞞言語が原発を増やしたとよくわかる。もう一冊、新刊の土方正志『震災編集者 東北の小さな出版社<荒蝦夷>の5年間』を加えたい
@asahi_book
エドゥアルド・コーン『森は考える 人間的なるものを超えた人類学』島田雅彦評。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12243882.html 著者は「従来の人類学や哲学、生命科学、生態学の枠組みを創造的に逸脱」「『人間中心主義』を軽やかに超えた知的展望が開けてくる」
@ShukyoNews
人間の尊厳とは何かを撮り続ける 映画「先祖になる」監督、池谷薫さん : 文化 : クリスチャントゥデイ http://www.christiantoday.co.jp/articles/19598/20160304/ikeya-kaoru-senzoninaru.htm
@ShukyoNews
国連 ロヒンギャ族の困難な現状を報告 ミャンマーニュース http://www.myanmar-news.asia/news_aZm7PFKpJW.html @newstest123さんから
@nhk_heart
▼動画見られます▼
「共生ケアは地域を変える 富山型デイサービス」
(福祉ネットワーク)シリーズ・我がまちの福祉自慢「共生ケアは地域を変える富山県富山市」
http://www.nhk.or.jp/chiiki/movie/?das_id=D0015010148_00000
@Ambedkarbot
"「愛は人間にとって欠かせぬものではないか?」修行者たちは"然り"と答えた。「ではもっと先へ進もう。愛だけでは不十分である。愛より更に広い"慈しみ"が必要なのだ。」" <ブッダとそのダンマ>
@mameta227
<シェア歓迎>お待たせしました!
冊子「LGBTと医療・福祉(改訂版)」本日ウェブから全文ダウンロードできるようになりました。ぜひご覧ください。
また、冊子をほしい!という方。フォームより、ぜひお求め下さい。送料こみで無料です。
http://japangiving.jp/project_report/1524
@qwrcjp
【増刷決定!再びカンパ募集中!】「LGBTと医療・福祉<改訂版>」発行から1カ月で既に1万部近い問い合わせをいただきました。賛同いただける方、増刷分のカンパに是非お力を貸してください…!クラウドファウンディングはこちら→
http://bit.ly/1MfZ0BU
@gyokaigamieru
【中継中】「日本では貧困は自己責任。英国などでは社会の責任。自己責任なら、税金を払う必要はないし、国も政治家もいらない」@山本太郎 / #トークライブ キャス http://cas.st/ed14dd1 | 27
@yosiomo
保育園に入れなくて、何が「一億総活躍」だ。 品川区在住の女性は8園に応募して、全て落選した。
都内に限らず、地方でも激戦。
@aki21st
色々書きましたけど、貧困の問題や育児の問題は本当に見えにくい。今回の件も、みんな知ってたのに問題になってなかった。そして見えなかったら「無い」ものとされてしまいます。だから、問題が「ある」って言い続けないといけません。怒るべき事には怒っても良いし。どんどん可視化していきましょう。
#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasan #japan #ANTISECT #WORLDPIECE #LGBT #神仏習合 #スローライフ #多様性 #富良野 #北海道 #地元 #福祉 #介護 #災害 #防災防犯 #救命 #保育園落ちたの私だ
幸せを養うか、苦しみを養うか、それはあなたがそのどちらに栄養を与えるかで決まります。人々には自分を苦しみに追い込む欲望や暴力に満ちたものに目を向ける傾向があります。心身の健康を改善したければ、日頃から慈悲や平和を促すものに意識を向けるクセを身に付けましょう。
@beback1024
戦争を最大の暴力と考えるなら安保法制や沖縄の基本問題など
日本人が再び戦争と向き合うことになった今こそ、チベットの非暴力から大切な何かを感じてください。
http://www.lung-ta.net/director.html
@rkayama
月曜夜です。私がなぜカウンターに加わるのか話したいし、辻元さんには野党共闘のお話、お聞きします。ぜひおいでください https://twitter.com/kamabokoantifa/status/706474518307471360
@ryomichico
【この3冊:東日本大震災から5年 赤坂憲雄・選】 毎日 http://mainichi.jp/articles/20160306/ddm/015/070/023000c 安冨歩『原発危機と「東大話法」』は必読書。立場主義の欺瞞言語が原発を増やしたとよくわかる。もう一冊、新刊の土方正志『震災編集者 東北の小さな出版社<荒蝦夷>の5年間』を加えたい
@asahi_book
エドゥアルド・コーン『森は考える 人間的なるものを超えた人類学』島田雅彦評。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12243882.html 著者は「従来の人類学や哲学、生命科学、生態学の枠組みを創造的に逸脱」「『人間中心主義』を軽やかに超えた知的展望が開けてくる」
@ShukyoNews
人間の尊厳とは何かを撮り続ける 映画「先祖になる」監督、池谷薫さん : 文化 : クリスチャントゥデイ http://www.christiantoday.co.jp/articles/19598/20160304/ikeya-kaoru-senzoninaru.htm
@ShukyoNews
国連 ロヒンギャ族の困難な現状を報告 ミャンマーニュース http://www.myanmar-news.asia/news_aZm7PFKpJW.html @newstest123さんから
@nhk_heart
▼動画見られます▼
「共生ケアは地域を変える 富山型デイサービス」
(福祉ネットワーク)シリーズ・我がまちの福祉自慢「共生ケアは地域を変える富山県富山市」
http://www.nhk.or.jp/chiiki/movie/?das_id=D0015010148_00000
@Ambedkarbot
"「愛は人間にとって欠かせぬものではないか?」修行者たちは"然り"と答えた。「ではもっと先へ進もう。愛だけでは不十分である。愛より更に広い"慈しみ"が必要なのだ。」" <ブッダとそのダンマ>
@mameta227
<シェア歓迎>お待たせしました!
冊子「LGBTと医療・福祉(改訂版)」本日ウェブから全文ダウンロードできるようになりました。ぜひご覧ください。
また、冊子をほしい!という方。フォームより、ぜひお求め下さい。送料こみで無料です。
http://japangiving.jp/project_report/1524
@qwrcjp
【増刷決定!再びカンパ募集中!】「LGBTと医療・福祉<改訂版>」発行から1カ月で既に1万部近い問い合わせをいただきました。賛同いただける方、増刷分のカンパに是非お力を貸してください…!クラウドファウンディングはこちら→
http://bit.ly/1MfZ0BU
@gyokaigamieru
【中継中】「日本では貧困は自己責任。英国などでは社会の責任。自己責任なら、税金を払う必要はないし、国も政治家もいらない」@山本太郎 / #トークライブ キャス http://cas.st/ed14dd1 | 27
@yosiomo
保育園に入れなくて、何が「一億総活躍」だ。 品川区在住の女性は8園に応募して、全て落選した。
都内に限らず、地方でも激戦。
@aki21st
色々書きましたけど、貧困の問題や育児の問題は本当に見えにくい。今回の件も、みんな知ってたのに問題になってなかった。そして見えなかったら「無い」ものとされてしまいます。だから、問題が「ある」って言い続けないといけません。怒るべき事には怒っても良いし。どんどん可視化していきましょう。
#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasan #japan #ANTISECT #WORLDPIECE #LGBT #神仏習合 #スローライフ #多様性 #富良野 #北海道 #地元 #福祉 #介護 #災害 #防災防犯 #救命 #保育園落ちたの私だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます