
24-Feb-21 あら、久しぶりにみかけた看板
ちょっと模型から縁遠い昨今です。コストコで買い物するのに後輩夫婦を誘う。今、自粛を求められてるのにいけないんだ、こんな行動、いくら車でも...

11-Feb-21 もうすぐバレンタインデーなんですねー
人出を避けて夜にスーパーマーケットへ買い物行くも、同じように考える人が多いのか結構混んでます。いやー、すごい。 チョコレートの山。こんな状況だし、14日は日曜だし...

24-Dec-20 インスタグラムに悪戦苦闘
こういうのを無駄な努力というのか…Facebook のアカウントで Instagram アカウントが連携できるからと作ってみたものの。そもそも PC...

05-Aug-20 3年使ってようやく機能を覚える
先日ノギスを接写してピンボケ写真になる。普通に接写モードになると思ってました。なんか接写するのはモードを変えないといけなかった。 デジイチが重くて振り回せなかったのでもう廃番...

28-Jun-20 あらバッテリーが膨らむ
なんか、ミラーレスの電源が入らない。バッテリーを充電してみると点滅したランプが充電完了で点灯になるはずが早い点滅に。で、それをカメラに入れても電源が入らない。この症状では何が悪いか...

27-Apr-20 たまには電車を見に行く
週末に少し歩く。昼ならいいかと地元の踏切で。 遠くまでは行けないからこんなとこ...

16-Apr-20 ED251 上田丸子の保存機
きのう上田の鉄橋復旧シーンの写真を上げたからそのそばの話でも。行動自粛中で家に籠ってますから昔の写真から。いまごろ、桜満開でしょう。数年前、通りかかって寄った公園に保存してあった上...

10-Feb-20 水戸黄門
朝BSをつけると水戸黄門やってました。古いシリーズの再放送。なんかもうなくなられている方が若くて...

24-Jan-20 サロ251に乗る
この3月に引退する251系スーパービュー踊り子。普通車には散々乗ったし、クロも数回乗っ...

04-Sep-19 黒電話
4号電話器でいいのかなあ、600型になる前、東京が局番2桁で加入数が増えて、3桁になるころ...