
05ーJulー25 大瀬やなで涼む
栃木県を流れる那珂川、上流から中流にかけて何カ所か簗場があります。よく行くのは烏山線の...

30ーJulー25 トキハソース工場を探す
ちょっとしたきっかけでハマってしまったトキハソース。普段は志木駅か北朝霞駅のそばの自動販売機で買っていたのですが、志木駅のは故障の後、撤去されてしまう。北朝霞駅のは車を停めにくいの...

18-Jun-25 祝10,000Km
車に乗っていれば、いずれ何かのマイルストーンは踏むのですが。 10000km走行しました。...

11-Jun-25 難波田城趾で一休み
家への帰り道、バイパスでなく裏道を走る方が好きなので一本道をひた走る。この道、荒川沿いに走るが、橋が少ないので使う人が少ないのか、バイパスの方が走り易いのかは知らない。信号が少なく...

10ーJun-25 上尾丸山公園に寄る
上尾駅から西に行く。東武バスウエストの上尾車庫のそばにセイコーマートが。北海道では一番...

25-May-25 車でお出かけ
土曜日に娘の車でお出かけ、かわいそうだから高速代は払ってやろうとETCカードは差し替えた。ガソリン代は出さなかったけれど、まあ許して貰おう。 道の駅しもにたへ。 玉こんにゃ...

23-Apr-25 霞ヶ城に立ち寄る
土曜日の記録。桜がほとんど残っていない、やながわ希望の森を出て、昼メシ。 久しぶりの石炭の匂いを後に、福島のダイオー本店に。いもくり佐太郎を販売しているところ。 ランチ...
19-Apr-25 福島からいわき経由で帰京
GW前に車を持ってきておこう、高速代の割引がないし...、で昨日新幹線で出かけて、今日は車。...

10-Apr-25 古代蓮物語
荷物運びの帰り、復活した行田の古代蓮物語に寄ってみた。 この辺、昔のままでした。変わ...

22-Feb-25 古代蓮物語復活
行田まで行ったのでスープカレーを食べよう。 今年になって初めて、まあいろいろあって時間が作れなかったからねえ。 ということで行く途中に古代蓮物語の横を通る。 ここは2019年...