スピーチ

2017年02月27日 | 校長室の窓から

スピーチ (全校朝会の話 概要)

全校朝会で6年生の代表の人が

スピーチをしていますね。

スピーチとは、

一人の話し手が、大勢の聞き手に対して

自分の考えを伝えることです。

話す人は、

①何のために、何をつたえるのかをはっきりさせて話すこと。

②どんな内容や順番で伝えるかを考えて話すこと。

③どのような話し方をしたら伝わるか、声の大きさや間の取り方などを工夫して話すこと。

聞く人は、

①何を伝えようとしているのかを考えながら聞くこと。

②その考えに対して自分の考えはどうか、考えながら聞くこと。

 

学年が上がって、大きくなるにつれてみなさんも

スピーチをする機会が増えてくるでしょう。

今日は最後のスピーチです。

よく聞いてくださいね。

<6年生代表のスピーチ>

しっかりとスピーチ原稿をつくり、

自分の言葉でスピーチをすることができました。

全校児童のお手本になる、すばらしいスピーチでした。

 

 

 

 

 


マラウイ共和国 世界友達プロジェクト

2017年02月24日 | 校長室の窓から

本校は、世界友達プロジェクトとして、

①マラウイ共和国

②キリギス共和国

③ルクセンブルグ大公国

④グァテマラ共和国

⑤フィンランド

の五か国が指定されています。

*世界友達プロジェクトとは、

2020年東京オリンピック・パラリンピック学習における

各国との交流のことです。

今日は、マラウイ共和国大使館から

一等書記官のファニー・イヴォンヌ・ブワナリさんが

来てくださいました。

 

マラウイ共和国のことをたくさん教えてくださいました。

本校で、外国語活動のボランティアをしてくださっている

保護者の皆様方に通訳をしていただきました。

ファニーさんと親しくお話をすることができて、

もっともっと、マラウイ共和国のことを知りたくなりました。

 


6年生を送る会練習(1年生)

2017年02月24日 | 1年生

来週の月曜日は、いよいよ「6年生を送る会」があります。

登校日数は、あと19日です。

早いものですね。

 

5年生以外の児童にとっては、お別れをする最後の場となります。

各学年で、6年生を楽しませる出し物の準備をしています。

1年生は、入学当初からお世話になっていたので、

「6年生に楽しんでもらいたい!」と、みんな意気込んでいます。

  


幼保小連携の取組(1年生)

2017年02月24日 | 1年生

来年度入学予定の幼稚園・保育園の園児が本校に来てくれました。

おもてなしを行うのは、「現1年生=新2年生」のみなさんです。

生活科の学習で「この一年間でできるようになったこと」を振り返り、

来年度どんな2年生になりたいかを考えてきました。

後輩ができる喜び、先輩としての誇りなど、様々な観点で成長が見られます。

 

今回おもてなしを行うために、各クラスでどのようなことをやりたいかを話し合いました。

その結果、国語系・音楽系・体育系・生活習慣系と4つに絞りました。

学年の中でアンケートをとり、クラスの垣根をこえてグループを作りました。

【はじめ】

【国語系】

    

【音楽系】

    

【体育系】

    

【生活習慣系(お道具箱・ランドセルの使い方など)】

    

【終わり】

終わりの言葉を言った児童が、引率で来てくださった当時の担任の先生であり

 「あの子がこんなにもたくましくなって・・・。」と驚いていました。
 
新1年生が入学することを職員・児童みんな楽しみにしています!