goo blog サービス終了のお知らせ 

至誠と実行

新しい時代は、皆が為に生き合う時代でありたい。生かされている自分であることに感謝して未来に徳を残したい!

初雪

2016年11月24日 09時24分44秒 | 日記


普段は周りで雪が降っても、積もらない小田原ですが、今日ばかりは積もりそうです❗

54年ぶりという事ですが、

私が一才の時以来ということ?😅

でもそういえば、子供の頃は

雪遊びをした思い出があります❗

これも温暖化の影響でしょうか。


とにかく、今日ばかりは

本当に寒い((⛄))

でも、夏の暑さを思えば

この寒さ、楽しんでおります。

感謝❗

勤労感謝の日に寄せて

2016年11月23日 09時25分09秒 | 日記


おはようございます。

11月23日 勤労感謝の日

日々、当たり前のように仕事ができる事。

苦しいことも、辛いことも、色々あるけれど、

仕事がある事に感謝❗
健康で仕事ができる事に感謝❗
支えてくれる家族に感謝❗
そのように生んでくれた親先祖に感謝❗
すべての事に感謝です😆🎵🎵

感謝すると喜びの心がわいてくる🎵


忙しさに流されていると、

当たり前だけど当たり前ではない恩恵に気付かなくなるでしょう。

今日は、久しぶりに、ゆっくりと
萬の感謝を探してみようかな✨







2016年11月22日 いい夫婦の日

2016年11月22日 13時30分42秒 | 日記
皆様、お久しぶりです。

あわただしく毎日を過ごしているうちに、

ブログを更新することもなく、

いつしか、それが習慣化し

何かきっかけを作らないと

ただ、忙しい毎日で終わってしまいますね。


今日は、福島沖を震源とする大きな地震がありました。

地震は「天と地のずれから生じる」ともいわれます。

東洋思想では私の心の善し悪しが天に反映され、地の現象として現れる。

とも言われます。


今年もあと40日あまりですが、天災を通じて、我が心を振り返り

改めるべきは改め、善へと転じるならば、世の現象も善へと転じるでしょう。

韓国での混乱、アメリカの大統領選挙からの混迷。

世界も次から次へと不安な出来事が明るみになってきます。

それも「丙」の年だからでしょうか。


家庭においても一番のポイントは夫婦の一体化です。

夫婦が真の愛を中心に一つになっていくならば、

子供にも生命力(健康など)や財運(仕事や出会い)が恵まれます。

逆に、夫婦が不一致ならば子供の生命力や財も流されていくものです。


今日は11月22日(いい夫婦の日)

もう一度、私の心、夫婦の在り方を考えてみる一日にしてみてはいかがでしょうか?





西村甲汪

母の笑顔が、子の喜び

2015年11月29日 22時30分12秒 | 日記
先週の日曜日

実家のキウイ収穫の手伝いに行って来ました。

兄弟が姪夫婦が集まって共に汗を流しました。

母は、一日嬉しそうに笑みが絶えませんでした。

父が早くなくなり、長男が55才でなくなりましたが

「家族が皆、喜んで手伝いに来てくれるのが何より嬉しい♪」と

わらっていました。

その笑顔を見ながら私も嬉しく、

素敵な一日を過ごすことができました♪

感謝です。

そこで

「収穫に 集う家族の 和の絆
母の笑顔が 子の喜びなり」