平成27年6月11日(木)~12日(金) 天気晴れ
友人と阪急交通のチラシを見て仙台駅から送迎バス付きという ツアーに参加
鳴子温泉 ≪吟の庄≫
¥10,260
鳴子温泉の中でも料金が少し高く「落ち着いた雰囲気で、ゆったりと…」とあり、まだ行った事が無いのでここに決定
送迎バスは仙台から14:00出発なので、まずは仙台駅で昼食

仙台駅地下 杜の都 寿司田 で寿司ランチ ¥1,080

お寿司の他に、茶わん蒸し・サラダがセット。 お寿司が美味しかった~
出発
途中、大衡村道の駅でトイレ休憩し2時間半で 鳴子温泉 ≪吟の庄≫ へ到着
部屋は和室にベットが2個。 隠れ家的な雰囲気の温泉でフロント、売店、その他の作りが、こじんまりとしていた。

夕食は個室 料理は美味しかったけど、二人だけではちょっと淋しい感じ


食事の後は、グループ旅館への温泉入浴送迎バスが出ていたので幸雲閣別館&大露天風呂へ出発 
それぞれ温泉のお湯が違い良い感じ
男女合わせて100畳の、広~い露天風呂が超気持ち良かった

ばったり出会った、2人組の元気なお婆さん(75歳&76歳)と楽しい会話が始まり

「海外旅行
に、年に一度友人と行く予定だったけど、行ってみると楽しくて、年数回 出掛けている」
「一人旅をする人も多く、ツアーに入れば大丈夫。先日は84歳のお婆さんも一人でツアーに参加してたよ」
「スイスも良かったし… マチュピチュは思ったほどでは無かった…」
「山は良いね~
列車
で ず~っと登っていくと、景色は最高で…
」
と、テレビで聞いた事がある観光地をペラペラ
知識と、話すテンポがパワフルで尊敬しちゃいます
自分の母とあまり変わらないのに… 色々な人生があるんだと勉強になったわ~
朝食も個室

温泉を10時に出発し、仙台に到着
仙台駅2階 中嘉屋食堂でランチ
ミニ定食メン ¥1,500
量もたっぷり、あんかけ焼きそばやエビチリが、とっても美味しかった~


最後はデザートの杏仁豆腐
あ…食べ過ぎかもしれない
友人は食べきれず残したのに、私は完食
温泉も気持ち良かったし
お腹もいっぱい
楽しかった~

だけど…体重が気になるので、明日からダイエットだわ~

友人と阪急交通のチラシを見て仙台駅から送迎バス付きという ツアーに参加

鳴子温泉 ≪吟の庄≫

鳴子温泉の中でも料金が少し高く「落ち着いた雰囲気で、ゆったりと…」とあり、まだ行った事が無いのでここに決定

送迎バスは仙台から14:00出発なので、まずは仙台駅で昼食




お寿司の他に、茶わん蒸し・サラダがセット。 お寿司が美味しかった~




部屋は和室にベットが2個。 隠れ家的な雰囲気の温泉でフロント、売店、その他の作りが、こじんまりとしていた。








それぞれ温泉のお湯が違い良い感じ



ばったり出会った、2人組の元気なお婆さん(75歳&76歳)と楽しい会話が始まり


「海外旅行

「一人旅をする人も多く、ツアーに入れば大丈夫。先日は84歳のお婆さんも一人でツアーに参加してたよ」
「スイスも良かったし… マチュピチュは思ったほどでは無かった…」
「山は良いね~



と、テレビで聞いた事がある観光地をペラペラ


自分の母とあまり変わらないのに… 色々な人生があるんだと勉強になったわ~





仙台駅2階 中嘉屋食堂でランチ

量もたっぷり、あんかけ焼きそばやエビチリが、とっても美味しかった~




最後はデザートの杏仁豆腐



温泉も気持ち良かったし




だけど…体重が気になるので、明日からダイエットだわ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます