江戸川教育文化センター

「教育」を中心に社会・政治・文化等の問題を研究実践するとともに、センター内外の人々と広く自由に交流するひろば

NEWS江戸川区教組 No.2309

2024-01-13 | 江戸川区教組
        自らの労働条件は自らの手で! 教え子を再び戦場に送るな!日教組・東京教組と共に闘おう! 
 NEWS 江戸川区教組
     2024/1/12 No.2309 江戸川区教職員組合(江戸川区中央3-7-11-102江戸川区平和運動センター)
明けまして
     おめでとうございます。


                    
                                              

今年は、江戸川区教組を結成して35周年を迎えます。

結成して初めての定期大会の経過報告を読み直していたら、

「結成後まもなくして起こった、A校校長の組合員に対する不当な『退職強要』問題は、
私たちとして譲ることのできないゆゆしき問題で、最重要課題として解決に向けて全力をあげました。
組合員・分会との連絡を密にしながら、区教委交渉を積み重ね、最終的に『謝罪』を勝ち取ることができました」

と、ありました。

昨年度、校長のパワハラに対して組合員と密に連絡を取りながら校長の退職を勝ち取ったことを思い出し、
あらためて今年も江戸川区教組はパワーを発揮したいと思った次第です。

組合員の皆さん、“職場を、教育を、私たちの仕事と人生を”共により良くする年にしていきましょう! 
     
                                  江戸川区教組執行委員一同


【次年度の東京教組及び江戸川区教組の役員選挙について】
次年度の役員選挙の公示を同封します。
江戸川区教組の役員選挙に立候補される方は、同封の立候補用紙に記入の上、
1月19日(金)午後5時までに江戸川区教組選挙管理委員長まで提出してください。
投票日は、2月15日(木)~2月16日(金)です。
詳しくは、後日お知らせします。


【東部ブロック教研について】 
世界のいたるところで戦争、テロといった名のもと、住宅やインフラ、医療機関、学校などが破壊され、
そこで暮らしている市民が虐殺されています。
多くの子どもたちの命も奪われています。一方ニュースからは、なかなか虐殺の本質が見えてきません。

今回は、ガザで起きていることを知り、考えていく教研集会にしたいと思います。

◆講演:「天井のない牢獄」 -ガザでいま起こっていること-    
◆講師:早尾 貴紀さん
◆日時:2月24日(土)13:15~16:00
◆場所:タワーホール船堀407号室



<当面の予定>  
〇1月分会代表者会 日時:1月12日(金)18時~20時   場所:タワーホール船堀405号室  
〇2月分会代表者会 日時:2月 2日(金)18時~20時   場所:タワーホール船堀405号室
〇2月執行委員会  日時:2月 9日(金)16時半~    場所:江戸川区平和運動センター
〇第35回女性部定期大会 日時:2月17日(土)13時45分~17時   場所:日本教育会館2F
           ※代議員を希望される方は、書記長(西葛西小)までお願いします。
〇東部ブロック教研 日時:2月24日(土)13時15分~16時   場所:タワーホール船堀407号室



生活と権利を守るためにみんなで力を合わせましょう!
江戸川区教職員組合加入届

江戸川区教職員組合   執行委員長 様
                    私は江戸川区教職員組合に加入いたします。
              (         )学校分会  氏名(           ) 印



                           


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登半島地震に心が痛む | トップ | 第5回 福島学習の旅(日退教... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

江戸川区教組」カテゴリの最新記事