奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

ドジャース・大谷翔平選手の23号で快勝‥(^_-)-☆

2024-06-23 23:03:49 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆


今日の奈良は大雨で、今の気温は26℃と少し涼しくなってきました。
ドジャース・大谷翔平選手のホームランで、快晴のような気持ちになりました・・(^_-)-☆
だけど今の気温は29℃止ま夏日前の高い気温です・・(^_-)-☆
とにかく大谷選手のホームランで勝ったことが嬉しいです。
もう阪神は少し熱が覚めました。
今日からは、ドジャース戦を応援しますね。
米大リーグ ドジャース7―2エンゼルス(22日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム) 
 ドジャース・大谷翔平選手(29)が22日(日本時間23日)、本拠地・エンゼルス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2打席目に3試合連続弾となる23号2ランを放つなど、4打数1安打2打点だった。
3戦連発は今季2度目で通算8度目。
7試合連続安打で、自己最長を更新する7試合連続打点もマークした。
打率は3割2分1厘で、本塁打と打率のリーグ「2冠」は守った。  
初回先頭の1打席目こそ右直に倒れたが、豪快な一発が出たのは、3回無死一塁の2打席目。
2ボールから先発右腕・プリーサックの84・9マイル(約136・6キロ)スライダーを捉えると、右中間席へ一直線で飛び込んでいった。
打球速度115・5マイル(約185・8キロ)、打球角度24度ではじき返した当たりは、飛距離459フィート(約140メートル)の特大弾。
3試合連発の23号2ランで満面の笑みを見せた。
3打席目以降は四球、二ゴロ、二ゴロと快音は響かなかった。  
前日は延長10回で逆転負けを喫し、21年から続いていたエンゼルス戦の連勝が「10」で止まったドジャース。
ともにロサンゼルスに本拠地を置くライバル対決「フリーウェーシリーズ」2戦目は、2回までは両軍とも無安打で静かに進んでいった。
両軍無得点の3回に、ドジャースはラックス、大谷、パヘスと3本の本塁打が出て一気に5点を先制。
4回にもフリーマンの左犠飛などで2点を追加した。
先発のグラスノーは、4、7回に1点ずつを失ったが、7回74球で2安打2失点(自責1)、10奪三振と快投を見せ、7―2と5点をリードしてマウンドを降りた。
8回以降は救援陣がリードを守って逃げ切った。  
レギュラーシーズンでは大谷にとって初めての対戦となった古巣・エンゼルス戦。
2戦連続アーチを放ち、1勝1敗で終えた。
この日の試合前にはキャッチボールを終えるとエンゼルスナインのもとに足を運び、ほぼ全ての選手、スタッフらとハグを交わして談笑してた。
さらに、今季初めて特別ユニホーム「シティコネムトジャージー」を着用。
相手もユニホームも関係なく存在感を示した。  
ドジャースはこの試合で12連戦が終了。
ベッツ、山本mビューラーら故障者が続出した中で、7勝5敗と勝ち越した。
24日(同25日)からは敵地でホワイトソックス3連戦が組まれている。
やっと大谷の6月の攻勢が見えてきて嬉しいですね。
MVPを目指して頑張って欲しいですね。
ドジャースの打撃5部門を制覇して天下無敵か?・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円福寺にある珍しい石塔は?... | トップ | 見たことも無い、UFOを私は信... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事