奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

饅頭始祖の神社は、どこの神社の一角に?・・(^◇^)

2016-10-31 09:01:32 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良も良いお天気ですが、寒い朝に?・・(^◇^)

布団が出るのが辛いですが、生ごみを出す日なので、起きて、寝惚け眼でゴミ出しに・・(^◇^)

帰って、居間の雨戸を開くとサンタ猫の母親が、犬小屋の上で、餌を待っているので与えるも、サンタは余り興味を示さず、家の中をウロウロしています?

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、建築年代が明らかな民家で、最も古いということですので、県内で文化財に指定されている民家で最も古い同じ五條市の賀名生皇居跡の堀家住宅と間違わないようにね?

これは、奈良まほろばソムリエのテキストに載っている、「民家建築」を読んだ人でないと分かりませんよね。

昨日と今日の日本シリーズの新聞記事を見ればきっと監督の名前が出てくると思います。

このヒントは、その日本シリーズで、10年ぶり3度目の優勝を成し遂げた日ハムの監督の氏と同じ名前がついた住宅名と言えばもう分かりますよね。

第二問は、奈良市に住む人なら、三条通りから、やすらぎの道が北に延びていて、高天の交差点の少し手前の西側にある神社です・・(^◇^)

鳥居は、道路脇にありますが、少し西に入るとお椀を伏せたような丸い石の隣に小さな祠があるのが、林神社です。

一つの神社を除いて、後の神社は、奈良市内にありますが、ヒントは、国が含まれた神社です・・(^◇^)

この神社には、徳川家康が、奉納したという鎧があったんですが、現在は、今正倉院展が行われている奈良国立博物館保管されて、神楽殿に、そのレプリカが展示されていますね・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)慶長12年(1607)の棟札によって建築年代が明らかな民家では日本最古とされる五條市の住宅 はどれか。

ア.藤岡家住宅 イ.細川家住宅 ウ.今西家住宅 エ.栗山家住宅 

(2)饅頭の祖神を祀る林神社が境内にある神社はどれか。

ア.柿本神社 イ.漢国神社 ウ.水谷神社 エ.赤穂神社

やっとサンタも大人しくなって、膝の上で眠っていましたが、重いので、下すと広縁に大人しく行きました?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1エ2イ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(日)のつぶやき

2016-10-31 05:45:22 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする