春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

初めての味噌作り

2021年01月21日 | おいしいもの
後れ馳せながらずいぶん前に明けましておめでとうございました。


2020年は、コロナに振り回された一年でした。

家族、友達が元気でいてくれること、感謝でいっぱいです。

NHKきょうの料理で、味噌作りを教えてくださっていたのでテキストも買い、味噌作りやっている友達にも色々「コツ」を聞いてちょうせんしてみました。

と言うか、まず大豆一キロ、米糀(生)一キロ
粗塩400gを準備するとこからやりました。

容器は梅干しをつけた時のホーロー容器が空いていたのでそれを使いました。
昨日から丸一日たっぷりの水に大豆をつけて水で戻しました。

そして圧力鍋が一番大きな鍋だったので、灰汁をとりながら役三時間くらいコトコト柔らかく煮ました。

その間に米糀と塩を混ぜておきました。

容器を消毒して待ってました。

豆が煮えたら、ざるにあげて、少しずつフードプロセッサーで細かく潰しました。

人肌に冷めたら、あわせておいた塩と糀と大豆をあわせて、よく混ぜ合わせました。

容器に漬け物用のナイロン袋を入れて、味噌だまを作りながら空気がなるべく入らないようにぎゅっぎゅっと押さえつけながら詰めていきました。

最後に塩を表面に振り、ラップで蓋をしてナイロンを空気を抜きながら絞り、お皿と重石を置いて蓋をしました!


上手く出来るかどうかわかりませんが、ゆっくり一年寝かしてみようと思います。

半年くらいたったらカビが生えていないか様子を見たらいいんですって。

そのときはもう早いけど少し食べられるようになっているかも!
何でもお店で買えるけど、こうしてゆっくり自分で季節の仕込みをして、「待つ」楽しみを持つのっていいな!って思います。

上手に出来たら「手前味噌」を味わいたいな!
黒豆や、お雑煮、ほんのすこしおせち料理も作りました。

今年もよろしくお願いいたします。

昨年よりもいい年になるといいですね。

マスクを始めコロナ対策は疲れるけどみんなで頑張りましょう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿